• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月25日

マジックアワー

マジックアワー 板谷由夏嬢のDJ(https://www.tfm.co.jp/station/)。
リスナーからのメッセージでテーマはブルー。
彼女はマジックアワーのオレンジ色から深い青に変わる時が好きだと言っていた。
「なんかわかるナァ…」と。

オイラ的には夏の西伊豆のマジックアワーが好きで、よく食事時間の前に散策へ行っていた。
初めて秋葉一家を連れて行った時に誘い出した事は覚えている。
彼、彼女らもそれは記憶に残っているだろう。

松崎海水浴場


波の音、静かに吹く風、時間と共に変わりゆく空の色。
それに合わせて辺りの色も変わっていく。



もちろん他でもマジックアワーを思う時がある。
やはり良いモノだし。



そうだナァ。
今年の夏休みは、ツアーがお預けになったから、マジックアワーをひとつの楽しみにしよう。
写真撮影のターゲットにするのも悪くないか。




※画像:http://photo.izu-shimoda.info/shimoda_photo/FMPro?-db=shimoda_pic.fp5&-lay=web&-format=view.html&CHECK=V&-max=12&-sortfield=NO&-SortOrder=descend&-find
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2020/07/25 21:49:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

雨の海
F355Jさん

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2020年7月25日 22:54
伊豆半島をドライブで一周した事が有って。
その時に見かけたのがスカンジナビア号。
いつか泊まろうと思っていたけど、廃業後沈んじゃった。
夕焼けに浮かぶ白い船体。綺麗だった。
コメントへの返答
2020年7月25日 23:27
白く大きな大きな船体。
もちろん覚えております。
近隣の住民の皆さんにも愛されたフローティングホテル「スカンジナビア」。

和歌山沖で沈んでしまったニュースは本当に悲しかったナァ。

2020年7月26日 8:04
心が穏やかになれる風景、夏の明け方と夕方はまさにそんな感じ。
早く梅雨が明けて、そんな時間を過ごしたいものですね。
コメントへの返答
2020年7月29日 20:25
そうですねぇ。
夏は長い時間楽しめますからね。
その中にいる自分、悪くないです♪

プロフィール

「【BNR32】 Rockin' my heart http://cvw.jp/b/116827/48591044/
何シテル?   08/10 09:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation