• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月17日

初秋、猛暑。

初秋、猛暑。 1978年当時、山形県酒田市が日本最高気温40.8℃を記録。
親父の実家のある酒田(当時は隣町)が日本最高記録となり心底驚いた。
「沖縄じゃなくて東北!?」という感じで。
小学生だった自分。
学校の先生がその事に触れ、「沖縄が日本一暑いというワケではないんだよ。」というとクラスメイトは驚いていた。

やがて各地で日本最高気温をマーク。
群馬県、高知、岐阜。埼玉と次々と記録更新。
埼玉県熊谷市で41.1℃が日本記録だったらしいが、何と我が静岡県浜松市がタイ記録をマークしたらしい。
まさか地元の静岡県が最高気温トップクラスをマークするとは…

この気温上昇、毎シーズンのように夏の最高気温が更新していく。
それも特定の場所とは限らない。
このログにおける1987年の40.8℃最高気温と最近の最高気温41.1℃の差は0.3℃。
地球温暖化によるモノだろう。

もはやエアコンは必需品。
クルマとて同じ事。
かつてのエアコン装着車は高級車のモノだった。
大衆車ではフロントサイドに三角窓を設けたり、Bピラー(フロント ドア後方にある柱)を廃止しハードトップと呼ばれる車体で、解放感のある窓全開にしたりというアイデアがあったが、今の猛暑では厳しい。



今やエアコンは殆んどの車種が標準装備。
レーシングカーにさえ装着してるのである。



それにしても猛暑、酷暑。
身の危険すら覚える。
夏休み明け、日没時間が早くなった事は感じ取ったけれど…ネ

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2020/08/17 21:19:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リサーチがリアリティ 2025.8.7 ver http://cvw.jp/b/116827/48585844/
何シテル?   08/07 05:03
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation