• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月26日

「10,000km/年」というベース?それともペース?

「10,000km/年」というベース?それともペース? ※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)

「10,000km/年」というのが所有車両の平均走行距離とされ、コレがベースとなっているケースがある。
下取り査定、買取査定などがその類。
リースやサブスクでもコレが条件になるケースが殆んどらしい。

余談だけど自動車通勤における平均走行距離は片道「20km/日」だという。

一昨年まで我が家のセレナの走行距離はイケイケで「10,000km/年」というペースを超えていた。
勿論、レジャーなどのお出かけもあって走行距離が延びる事もあるけれど上のお嬢の通学送迎(当時)なども理由のひとつに挙げられる。

逆にモコの走行距離は「10,000km/年」を下回る。
ロングドライブはしないし、チョイ乗りと昨年までオイラの通勤がメインだった。

使用者交代をしてオイラが「セレナ」メイン、女房殿が「モコ」メインとなった。

するとセレナは一気に走行距離はペースダウン。
今では殆んど「10,000km/年」ペースになって平均的になっている。

逆にモコはオイラがメインだった時よりも走行距離の延び具合は微妙にアップ。
やっと「10,000km/年」ペースに近づいている。
終末は奪い合いだし(苦笑)、女房殿がチョコチョコ乗るワケで。
オマケに上のお嬢の用事もある。

因みに愛機スカGは145,000Kmで止まったまま(苦笑)。
単純計算で走行距離ペースは「5,000km/年」を下回ってやんの(爆)。



ちなみに我が家のクルマ達におけるこの数字は、たまたま上記のような結果になっただけの事。
「乗りたいように乗って、使用用途に合わせて乗ればいい。」という基本的な考え方の自分に変わりはない。

「好きなように乗ろうぜ。」
クルマってのはそういうモンでしょ。
ブログ一覧 | 我が家のクルマ | 日記
Posted at 2021/01/26 23:35:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

たまには1人も
のにわさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この夏休みは… http://cvw.jp/b/116827/48606473/
何シテル?   08/17 19:32
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation