• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月06日

【SuperGT】2021シーズンインを前にして

【SuperGT】2021シーズンインを前にして ※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)

本日から岡山国際サーキットでSuperGT合同テストが始まった。
各チーム、マシンを持ち込んで走行を始めていた。

まぁ想像だけど三味線がどうこうというのはまだ早合点。
各チームまだ試しているモノがあるだろうし。

ふと病室にいると「ようつべ(You Tube)」で懐かしいレースを見ている時間があってついつい見入ってしまう。

全日本GT選手権ことJGTCが始まった当初の事。
やはり何度見ても面白い。
結果はわかっちゃいてもスカイラインGT-RやフェアレディZ、シルビアの走りをイチファンとしてアツくなってしまう。
勿論、ライバルチームの皆さんにも敬意を忘れる事はない。

ミハエル・クルム氏も鈴木恵一氏もみんな激アツだな。

そんなJGTCからSuperGTへ。
現在へ繋がるワケだが、現在のGT500クラスはDTM規定のホンダ、トヨタ、日産の戦い。
GT300は種類豊富なマシン達が目を楽しませてくれる。
そういう意味ではGT300は日本的でGT500はドイツのDTM寄り。

一昨年のSuperGT GT500クラスとDTMの交流戦は本当に面白かった。
だけど今後のDTMの雲行きがハッキリしていない。

GTクラス、世界的にはいくつかの種類があって統一は難しいようだ。
だから世界中に様々なGTマシンが存在する。




※carviewさんより画像をお借りしました。

国内人気No.1カデゴリー、SuperGT。
その理由は、市販車ベース、様々なマシン、巧みなプロモーションなどいくつも思いつく。
しかしスピードとドライバーズバトルならどう考えてもSuper Fomulaの方が上なのだが…。

さてSuperGT 2021年シーズン。
昨年は無観客レースというスタイルだったけれど、今年はどのようなスタイルで開幕するのだろうか。

フェアで素晴らしいバトルがアチコチで見る事ができるようイチ・ファンとしてご期待申し上げます。
関連情報URL : https://supergt.net/
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2021/03/06 20:10:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4/4の3days http://cvw.jp/b/116827/48595179/
何シテル?   08/12 10:46
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation