• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月03日

何故、阻む

何故、阻む GW突入、まず天気が邪魔をする。

朝の内は静かな晴天だった1日。
この時、自宅でのプチBBQにしようか、混雑を避けた場所での釣りにでも行こうかとノン気な事考えていた。
ところが天気は急変し、大雨に見舞われ、超荒れた天気になった。
ウチのすぐ近くに落雷があった。
騒ぎになってないところからして、避雷針の設備があるところが機能したのだろう。

ところが、この日、近くの街が全国ニュースになるほどの事態になって大騒ぎ。
画像が映し出されるとすぐに場所がわかった程。
「どこにでもありうる事」だと、まざまざ見せつけられた。



昨日は昨日で晴天ではあるものの、強風吹き荒れ、これまたBBQ、釣りどころではない。
天気の影響で2日間は振り回された。

今日から小山町の富士スピードウェイで開催される2021 SuperGT Rd.2 FUJI GT 500km Race。
いつもなら「GWだ、富士だ、GTだ!」の自分。
何度も書くけれど今年は自分の左足が未だ完全ではない為、行ったところで不自由を強いられる事間違いないという判断。
更に異例中の異例でプライベートなことながら、コロナ禍におけるGWという事でイベント参加等を差し控えるようお達しがあったという事もある。

GT初開催の頃から04年の富士スピードウェイ改修工事、20年の無観客開催以外は観戦皆勤賞だったのだが…

それにしても我慢を強いられている事は昨年から…
モータースポーツ観戦、夏の海、冬の山。
コロナ禍に自分の病というダブル(涙)。

我慢の時か…

いや、なんでもない…

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2021/05/03 08:30:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

2025 夏 
*yuki*さん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お願い
どんみみさん

この記事へのコメント

2021年5月3日 12:37
お久しぶりです

なんか、本当に日本の気候がおかしくなっているのを実感しています。

昨日は、冬型の気圧配置だったそつで、気温も5月なの?って感じで、夜は、暖房入れました。

連休は、私は籠って、先日手に入れた、よろしくメカドックのDVDを観ております。

余談ですが、先ほど、Nジャンさんの事をすぐ連想してしまった、記事をヤフーニュースで見つけました(^^)
コメントへの返答
2021年5月3日 21:03
こちらこそご無沙汰しております。

まさかここへきて冬の風が…

オイラも籠りでございます、はい。

Yahoo!ニュース…
なんだろ…

プロフィール

「間違いだらけでもクルマ選び http://cvw.jp/b/116827/48578612/
何シテル?   08/03 05:15
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation