
ってなるでしょ(苦笑)。
今は女房殿が使用者である。
てか、我が家のクルマはココのところ一番乗っているのが女房殿。
アイツのおかげで(爆)、走行距離が延びているセレナはもうオイラのアシ。
このご時世もあって、アウトドアに出かける事はできないし、通勤や週末のチョイ買い物くらいしか乗らない。
それならそれで宜しいかと…
そんな女房殿がウチの実家に行った時、ジー&バーが購入車と勘違いしたらしく、代車という事を女房殿が言ったらしい。
案の定、「このまま譲って貰えばいいのに」とウチの親父。
予想通りの展開に笑うしかない。
女房殿により乗車範囲は隣町程度。
しかし週末に入れたガソリンは代車という事もあり10ℓの給油だったのだが、本日既に給油希望のランプ(苦笑)が点灯。
思いの外、燃費が宜しくない事に気付く。
女房殿も困惑。
購入予定車両のターボ無し選択は正解だったか?
ターボが欲しくなるようなアップダウンを走る事は殆ど無いし。
「Nジャン君、ホイール入ったよ♪」
いつものタイヤショップさんからのTEL。
納車前にホイールが届くというNジャン的あるある。
Z10型キューブの時もそうだったし(苦笑)。
ユースドながらカーコンポのメインユニットは手に入れた。
最近、ポチッとやったオーディオパネルも届いた。
同じくポチッとやったキーケースも届いた。
セールで購入したレーダー探知機も手元にある。
ただ、OBDⅡはターボ車のみの設定らしいので諦めた。
その予算はフロントスピーカーに回そう。
さぁ、お膳立ては整った。
後は納車を待つのみ♪
・・・・・・・。
台風来ちょる(´;ω;`)ウゥゥ
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2021/08/04 20:03:22