
基本的な使用者はオイラではなく、女房殿。
まぁ、所有者はオイラなんだけれども。
この夏、我が家にとって最大級のクリッパーのカスタマイズ。
ハナから計画していたことが幸いだったというか何というか。
コレなくして、後部座席は暑いまま。
360°向きを変えられるし、風量も調節可能だからコレは使える♪
後部座席の暑さはコレで対策。
しかも30%セール!

・
https://www.seikosangyo.co.jp/exea/sp/subpage13.php?no=80
・・・・・・・。
違いますか?
ゴホン!
実は朝も早くから向かった先はいつものタイヤショップ。
お付き合いも三十年超えると会話が濃厚(苦笑)。

・
https://www.mr-tireman.jp/
さて、オシャレは足元から。
アルミホイールをGet!
MONZA JAPAN JP-STYLE R10(
https://monza-japan.co.jp/lineup/jp-style-r10/)。
ENKEI製だっけ?
インチアップせず純正サイズで行くのがNジャン流。
行かぬはサンニィだけという事にしているのであった。
とりあえずこの夏の弄りはココまでかな♪
ARTA私設応援団副団長もっち
※の初盆に間に合いました。
※2020年末、急逝。ブルーイッシュブラックのNV100クリッパーが愛車でした。
「Nジャンさん、やりすぎだって。カズもそう思わない?」
「いいじゃねぇかよ。」
そんな会話が聞こえそうだな。
ココで一緒に釣りをしたっけ。
↑2019年11月撮影(ひさしぶりの釣り:https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/43466886/)
今でもフラッと現れそうだけどなぁ。
☆パーツレビューを更新しました
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/car/3152548/parts.aspx
ブログ一覧 |
愛車NV100クリッパー・バン | 日記
Posted at
2021/08/10 19:03:30