• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月05日

2022 Nジャン的な信州 Vol.1

2022 Nジャン的な信州 Vol.1 規模縮小しつつも継続中のNジャン家のスキーツアー。
予算の都合で日帰り大前提。
更にコスパも強いられて、その事情もわかるだけに考慮しながら、電卓叩く自分。
コスパならやはりあのスキー場だな。
今年は天然雪が降っているようだし。

昨年末の話の流れで、冬のレジャーについて拓矢(豊田私設応援団)と話をしたら、「行きたいです!」という。
拓矢の家はオイラと同じ街にある。
そんなワケで今回誘ってみた。

彼は経験2回のスノーボーダーだという。
「2回か…」
本人曰く、一応リフトで降りて滑って降りて来れるまでの事は出来るという。
まぁ、半信半疑のままでいた方が良さそうな予感。

2022年1月3日(月)。
AM2:50、我が家の面々と荷物を載せたセレナが出発。

拓矢、ウチの女房殿、上のお嬢はレンタル。
残り2名は自前の板だ。
セレナのシートレイアウトはいつもの+1。
日帰りならギリと言った感じだった。



この時間の地元道はガラガラ。
殆どクルマは走っていない。

AM3:10、予定より早く拓矢ん家に到着。
本人も驚いたりする。

近くのコンビニに寄って軽い買い物。
東名高速に乗って清水JCTでこの夏に静岡・山梨県間が開通した中部横断自動車道へ。
かつて国道52号線のクネクネ道でヨチヨチ登って行った風景は一変。
アップダウンも続くコーナーも無くなった道中。
逆に「もうこんなトコ走ってるの?」状態。

拓矢(以下 拓)「オレ、ツレん家行ってて寝てないんです。」

寝過ごすわけにはいかないと徹夜だったらしい。
おいおいおい、オイラの替わりのドライバーは女房殿と上のお嬢しか任されないじゃないか。
っていうか、この女子二人は既に爆睡モードじゃねぇか(泣)。

拓「一度、トヨタの応援団(豊田私設応援団)の皆さんと一緒に岡山行った時だったかな?」

Nジャン(以下 N)「ん?」

拓「焼津から合流して、自分が運転したんですよ。亀山辺りだったかな?休憩しないか提案したら、秋葉さん(副団長)に『何根性ない事言ってんだよ、たかが高速で、ダメに決まってんだろ?』って言われましてね。」

N「出た、無駄な根性論。アイツらしいっていえばアイツらしいが…」

N「寝てってもいいぞ。徹夜だろ?」

拓「いえ、起きてますよ。」

ま、アイツの事だから『ウチの若いモンを甘やかしちゃダメだろ、Nジャンさん!』っていうだろうなぁ…



気付けば中央自動車道双葉JCT。
長坂ICを降りて八ヶ岳高原大橋
拓矢は睡魔で意識朦朧。
返事は結構テキトー(苦笑)。
だろーねー。

そして睡魔に勝てず、気を失う拓矢くん💛
「やっぱりな(苦笑)。」

残念ながら夜明け前。
キムタク氏のリーフのCMのような光景は見られず(苦笑)。



既に道の両脇には雪を確認。
道路もところどころ凍ってきて、ペースダウンのオイラ。
清里通過、野辺山へ。

コンビニで小休止。
野辺山から完全に雪道。
ところどころミラーバーン。

万が一の装備は持っている。
スタッドレスタイヤだけでどれだけ行けるかだな…

小海町に入り、松原湖に近づく。
松原湖は先のリーフのCMでモデルになったと予想される湖だ。

この時点で完全に雪道となった。
夜明け前、冷え込みもピーク。
カッチカチの路面はかなりスリッピーだ。



冷静さを必要としている自分。
速度を落とし、慎重にドライビング。
段々、雪道も本格的になってくる。

拓矢とスタッドレスタイヤの話になった。
セレナの履いている6年落ちのウィンターマックス02のパフォーマンスは健在。
ウィンターマックスにした経緯(https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/43570525/)について話をした。
購入経緯もパフォーマンスについても驚く拓矢。

拓「これは保存状態がいいんですよ。ウィンターマックス、喰いつきますねぇ。」

少しスライドする場面が何度かあった。
普通に走るだけなら、FFでもスタッドレスタイヤならばグイグイ行く。

AM6:50。
夜明け前に2年ぶりの八千穂高原スキー場https://yachiho-kogen.com/ski/)に到着。



トイレ、仮眠、朝食、休憩…
外はかなり冷え込んでいた。
夜明け、空は綺麗なグラデーション。



一面明るくなったのだが、まだ眠い(苦笑)。







着替えに入った。
ココでハプニング。

Nジャンさんのパンツ、ファスナーが上がらない事件。
確かにアンダーパンツ履いているし厚着はしているが…
何とか上げて座った瞬間、ポンとホックが外れる事態。

・・・・・諦めました(爆)。

しかしそこで終わらない。
今度はゴーグルのベルトホルダーが折れた。
どうやら樹脂劣化が原因のようだ。
ゴーグルがお亡くなりになった。
これまた無理もない、購入数年、元々見本だった激安品だし。

やむなしにゲレンデの売店で購入を決めた。



拓矢はゴーグル無しのキャップで行くというが、コレが後に大きく響く事になるとは思いもしなかったであろう。

AM8:00。
女性陣は更衣室へ。
一旦戻って全員でセンターハウスへ。



売店、レンタル、チケット購入の手続きを。
オイラは膝の件もあって様子を見ながらだがのトライを決める。

支度を整えて外に出ると、ちょうどリフトが動き出していた。

~ つづく ~
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2022/01/05 14:04:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

お金次第
ターボ2018さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【BNR32】 Rockin' my heart http://cvw.jp/b/116827/48591044/
何シテル?   08/10 09:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation