• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月08日

小休止の時

小休止の時 上のお嬢は既に大学で研究が始まっている。
下のお嬢は高校生活最後の三学期が始まった。

女房殿も仕事始めで年末年始休暇の過ごし方について当然の如く話題になった模様。
中でもゲレンデに行った話は興味があった。

ウチはご存知の通り白馬エリアへ行ってきて積雪量はボチボチだったのだが、志賀高原エリアとなると、意外にも積雪量はイマイチだったという。
ちょっと前にTVでは豪雪、大雪の模様を地元の方々のご苦労を映していたけれど、それも場所に寄る事を知った。
寒気がやってきたからといって、降雪地帯すべてが大雪とは限らない事を知った。

そんな寒気も去ってこちらも風が止んだ。
静かな海岸、波音だけが響き渡っていた。



計画は得意な方だが、準備が苦手だ。
毎回何か物足りない。
コレ、ウチの親譲り。
そんなトコ似なくても良いのだが無意識のウチにそうなっている。
いざとなって慌てて準備する。
めんどくさがり屋、のん気とまあ、長期休暇の宿題溜めるタイプだ。
わかっちゃいても治らない(苦笑)。


http://porto-kaneden.com/

しかしそうも言っていられない。
早くも次週は娘達の新居探しが始まる。
昨年末ごろから、ある程度リストアップしているのだが、ナカナカねぇ…

大学院、専門学校への進学は幸せな事だと思うし、そうあるべきだ。
まぁ、その代償はあるけれど…
おかげで周囲は煩い。
よほど所有している事が気に入らないらしい。
「うるせぇなぁ…壊れたら治せばいいじゃねぇか。」とポツリ。



「お嬢さん達、クルマ必要じゃないの?」という声も飛ぶ。
一応自動車免許は取得したけれど、ウチの辺りならともかく、あの辺りでクルマは必要かなぁ?
ま、連中にしてみれば所詮他人事なので放置しておこう。



セレナ…。
乗ってねぇ…(苦笑)。
チョイ乗りなら何をするにもクリッパーが楽なんだなw



1月に娘達の新居探し。
2月にオイラは再び病院通院と上のお嬢の引っ越し。
3月に下のお嬢の高校卒業とお引越し。
4月に娘達は進学、入学、オイラは予定だと再入院(左足のボルト&プレート除去)。

それに仕事が加わるから予定はギッシリでやんの。
嬉しい悲鳴と判断しなければバチが当たるわナ。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2023/01/08 09:01:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

最近の入庫
ハルアさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【BNR32】 Rockin' my heart http://cvw.jp/b/116827/48591044/
何シテル?   08/10 09:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation