• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月29日

#NISSAN 901 / vol.1

#NISSAN 901 / vol.1 ☆タイトル画像:https://photofunia.com/

日産901運動。
901運動(キュウマルイチうんどう)とは、1980年代に日産自動車が「1990年代までに技術の世界一を目指す」車作りを目標とした運動である。P901活動[1]、901活動、901計画、901作戦、プロジェクト901とも呼ばれる。
※フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用。

1980年代半ば。
時代の流れは日産の思惑とは違った方向に行っていた。
当然、軌道修正する事になる。
そこで新たなるコンセプトが必要になったのである。

1985年、東京モーターショーで1台のコンセプトカーが注目され人気を呼んだ。
日産のパイクカー第一号Be-1



このクルマは後の1987年に抽選による販売になったが、当時は「コレ、市販化しないのか?」と話題になり日産に視線が集まった。
個人的には、アレが901運動の序章だったと思う。

そんな中、1986年。
遂にあのクルマから901運動によるリリースが始まった。

~ つづく ~
ブログ一覧 | シリーズ物 | 日記
Posted at 2023/07/29 08:37:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

9月23日(月、祝日)日産901ミ ...
Toshi80さん

9月23日(月曜、祝日)日産901 ...
Toshi80さん

盛岡日産モーター
ディーゼルオート店さん

『破格の1800万円「スカイライン ...
hata-tzmさん

マーケットの縮小をはじめに道路運送 ...
石狩港302さん

究極のトランスミッションと言われた ...
ユタ.さん

この記事へのコメント

2023年7月29日 18:01
日産が力強く、こだわりを感じさせてくれた運動だったと思います。
バブル前の景気も相まって、魅了するモデルが沢山あった時代ですね。
自分にとっても、車との接点という点で思い出深い時期ですw
コメントへの返答
2023年7月31日 19:41
この時代が自分の青春時代と思いっきりバッティングしております。

少年時代のまだ見ぬ憧れだったモノがリアルになった頃です。

今でも記憶に残っています。

プロフィール

「024/25年フォーミュラE第9戦東京E-Prix NISSANが勝った。 http://cvw.jp/b/116827/48438870/
何シテル?   05/18 23:07
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 6 7 8 9 10
11 1213 141516 17
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44
Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation