• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月29日

#NISSAN 901 / vol.3

#NISSAN 901 / vol.3 ☆タイトル画像:https://photofunia.com/
◇車両詳細はリンクにて


テラノ(WD21)

1986年8月。
初代テラノが登場する。
ダットサントラックに元々オフロードモデルがあったのだが、テラノはそのワゴン版。

当時今のようなSUVの流行は無く、クロスオーバー車はまだ多く存在していなかった。
本格的オフローダーがSUVの王者であったが、ファンはまだ少なかった。
トレンドはハイソカーとスポーツモデルであった。
とはいえ三菱パジェロがモータースポーツ(パリダカールラリー連覇)で活躍すれば俄かにオフロードモデルも人気となって行った頃だ。

そこへ日産がテラノを投入する。
マーケットに新たな提案が放たれたのであった。



あえて3ドアでアピール。
後部座席も用意されるが4人フル乗車の機会は少ないと踏んだ日産はスタイルに手を入れ、スクエアなフォルムも相まって、これまた今までなかったモデルとなった。



しかし市場は利便性を求め、さすがの日産も応えるしかなかった。
少し遅れて5ドアが登場する。



テラノの人気がジワジワと上昇。
爆発的人気となったワケではないが、支持者が確実に上昇傾向にあった。

時代はSUVがやってくる。
そんな予感をさせたテラノ。

個人的な事を書かせて頂けるなら、今、このテラノがラインナップにあれば、今でいう「推し」になっていただろうナァ。


◇画像:https://photofunia.com/



~ つづく ~
ブログ一覧 | シリーズ物 | 日記
Posted at 2023/07/29 20:54:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

MATCHBOX NISSAN P ...
ねこばす@神奈川さん

妄想記事に振り回されるな
Nジャン(N-JUNKIE)さん

新しいランナバウトの世界がここから ...
t.yoshiさん

平日しか行けないところ
飛べないブタさん

【NISSAN】3代目リーフ発表
Nジャン(N-JUNKIE)さん

メルマガ
おかにいさん

この記事へのコメント

2023年7月29日 22:00
こんばんは。

ドラマノ「北の国から」で純が3ドアに乗ってるのを見て、当時小学生だった僕は初めてスポーツカー以外の車に憧れました。

今でもテラノに憧れます。
コメントへの返答
2023年7月31日 19:59
こんばんは。

それまでこういうクルマがありませんでしたからね。

カッコ良かったと今でも思っています♪

プロフィール

「【BNR32】 Rockin' my heart http://cvw.jp/b/116827/48591044/
何シテル?   08/10 09:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation