• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月25日

テラノ3ドアが今になって気になる自分

テラノ3ドアが今になって気になる自分 日産テラノ。
かつてあった日産の本格的SUV。
オフロード走破用のダットサントラックをベースにワゴンボディを載せた輸出モデル「パスワインダー」の国内展開がテラノである。
ライバルがトヨタのハイラックスをベースにワゴンボディを載せたハイラックス・サーフであることは誰の目に見ても明らかだ。
因みにテラノとして国内販売は終了しているが、輸出専用モデルのパスワインダーは海外現行モデルである。

以前にも述べさせて頂いたと思うが初代テラノ、それも3ドアモデルが好きである。
5ドアモデルではセダン色が強く実に実用的ではあるが、特徴が半減してしまう事だが残念だけど3ドアはその真逆を行くから面白い。

初代テラノはあのボクシーな角張ったデザインが特徴的でオイラでなくともファンが多い。
個人的な感覚なのだが実にカッコイイのである。
それも3ドアなら面白いくらいに個性が引き立つ。

我が家のセレナのニーズを例えると、後部シートの使用用途はかなり激減。
そうなるとあの3ドアモデルが現行モデルにあったと仮定すればドンピシャだし。

当時モデル購入というテもあるが、経験上、信頼度に不安がある。
願わくば、日産がお得意だったパイクカー技術を用いてのテラノのオマージュモデルがあったなら…
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2023/08/25 19:45:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

懐かしい車達
undo-sp2さん

AIでアクティブベース仕様ハイラッ ...
パワーキャッツさん

昔話…
クマおやじさん

”変態と呼ばないで!”納得のマイナ ...
元Gureさん

新しいランナバウトの世界がここから ...
t.yoshiさん

TOYOTA HILUX&3代目N ...
f2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Twilight:Electric Light Orchestra http://cvw.jp/b/116827/48443710/
何シテル?   05/21 21:10
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 6 7 8 9 10
11 1213 141516 17
1819 20 21222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44
Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation