
フジテレビ系列で放送されている「ボクらの時代」。
(
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/jidai/)。
この番組が本当に好きで、今回もリスペクトさせて頂きたく思います。
日産応援団「Nジャン」×無限応援団長「
ILOVEMUGEN16・15▷▷」×FSW オフィシャル「
あべし」
※順不同敬称略
↓BGM
~愉快な連中にサプライズは終わらない~
日産応援団「Nジャン」。
今シーズンよりユーレイ団員宣言!?
無限応援団長「ILOVEMUGEN16・15▷▷」さん。
通称「無限団長」。
TEAM 無限を主にホンダ系の応援で大活躍。
オフィシャル「あべし」さん。
主な活動は富士スピードウェイのレスキュー(消火隊)担当。
最近では、メディカルカーのドライバーも務めている。
昨年のSuperGT Round4 にて、あのマシン火災の消火活動を行っていた一人である。
☆実際は、他にも「やましたかつひこ」「 ひっきゃん」「マチニス」「シルバーハット整備士 SGT#19推し」さんらはじめ、参加者さんがいらっしゃいました。
シチュエーションはXスペース「Nジャンのテキトークナイト!」。
果たしてどんな内容になるのか?

Nジャン(以下 N) 「お疲れ様です、こんばんは。」
無限団長(以下 無) 「はい、お疲れ様です。」
あべし(以下 あ) 「こんばんは」
無 「今、オレ、フォーミュラEの予選見てる。この前、フォーミュラEの事をポストしたんだけどさ、あべし君の返しにハラ抱えて笑ったよ。何、『フォーミュラヨ』って(爆笑)。どこから来るワケ?」
一同爆笑。
あ 「本当は ¨ m ¨ にしようと思ったけれど、字体が丸いから(苦笑)。」
無 「SNSってのはこうあるべきだと思うよ(笑)。」
無 「Nジャン、実はサ、オレ、フォーミュラヨ(笑)の東京戦のチケットが購入できなくてサ(Sold out)行きたかったナァ。」
あ「それじゃ、即席スタンド作って畳を用意します。茣蓙になっちゃうかもしれないけれど…」
N「格付けチェックじゃん(苦笑)。」
無「それでチケット入手方法があることはあるって聞いたの。新車のジャガーを購入すればチケットがプレゼントされるらしいよ(未確認です)。」
N「あべし君、ジャガー買わない?」
◇業務連絡:画像、借りたよ。
あ「オレ…買うわ。」
N&無「マジでぇ。」
あ「アレですよね、学校に履いてく運動靴。」
N「懐かしい、それ月星(現:moonstar)のシューズじゃん(爆笑)。」
無「今週はデイトナ24時間もあるからね。楽しみにしているよ。」
N「応援は?」
無「Acuraがエントリーしてるからね。日本勢は他にもLEXUSがいるし。」
N「見たいけれど応援したいチームが無いナァ。」
無「忘れやしない92年のデイトナだけどサ…」
N「日産(ニスモ)が勝ったヤツだな。」
★画像:https://photofunia.com/
無「あの時の城達也さんのナレーション覚えててさ、『アメリカレース界のベテラン記者は ¨ バンクの上を速く走る者はレーサーと呼び、そうでない者はドライバーだ ¨ と言った。 』って言葉。」
あ「ヤバイ。オレ、鳥肌が立ったわ。」
N「城さんのナレーションオレも好きでさ、F1が地上波放送していた頃、オープニングが良くてサ、で、実況で古館伊知郎氏があの展開(笑)。」
N「1992年のモナコだなぁ。¨ そして、今年最大級のバトルは始まった ¨」
N「城さんのナレーションは良かったね。また聴きたいね。」
あ「遠い地平線が消えて、深々とした夜の闇に心を休める時、遥か雲海の上を、音もなく流れ去る気流は、たゆみない 宇宙の営みを告げています。」
N「それ、ジェットストリームだから(苦笑)。アレはアレで大好きだったけれど。」
N「オレが真似しようとするけどどうしても田口トモロヲさん風になっちゃうんだよね。」
無「風の中の昴?」
N「そうそう。アレもアレで好きなんだけど…」
無「あ、オレ、この辺で失礼します。」
N & あ「いえいえこちらこそ、ありがとうございました。」
あ「今日、Nジャンさんはお嬢さんトコへ?」
N「今になって取り扱い(苦笑)が難しくなったよ。あべし君トコのお嬢さんの将来はわからないけれど、父親と娘の微妙な関係ってお年頃にはあるワケよ。」
あ「倅が単独事故した事があってその時、真剣になった自分に対して倅の表情に思う事あって…
N「だけど息子さんがそうなっちゃうのも理解できちゃう自分もいるワケでしょ?」
あ「やっぱりヤンチャしてた事ってありますでしょ?」
N「あるさえ~(静岡弁)。」
N「ひっくり返って、よく生きてたなぁって事故も経験した。でも一番ショックだったのは同級生が事故死した時だな。ヤツのオフクロさん、あの時ウチの母親のトコに来ててさ、当時ケータイもスマホも無い頃でウチに電話かかってきたの。そこから悪夢のような一日、一部始終全部目の当たりにしたよ。」
N「そんな状況だったから、GT-R買わせてくれなんてとても言えなかった。だけどね、結果、GT-Rを手にしてサーキットを走行したことあるんだけど、これが笑っちゃうくらい下手で遅かったの。この時今まで無駄にイキがっていたこと、無謀だったこと、すべてが恥ずかしくなってサ、あまりにも情けなくて考え方変わったよ。サーキット走行は大事だ。」
あ「それ、すごくわかる。」
N「さて、お時間です。」
あ「それではまたお会いしましょう。」
◆画像提供:marusanさん
ブログ一覧 |
モータースポーツ | 日記
Posted at
2024/01/28 11:24:05