• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月18日

鎌倉&江ノ島 

鎌倉&江ノ島  昨日、2月17日(土)。
急に思い立ってお出かけ。
近隣でお買い物という意味でのおでかけはあったのだが、年末から行先を延ばしたお出かけらしいお出かけをしていない事もあったし。
昨年からどうもノープランという楽しみ方を覚えたようで、思い付きの行動をする日も増えてきた。

今回は女房殿とセレナで東へ向かった。
天気予報では「東海地方は雲が厚くところによりにわか雨。それ以外の地域は晴れ間が見えてお出かけ日和でしょう。」との事。

かつて某女優さんの言葉を思い出す。
「天気予報は好きよ。だって平気で嘘つくでしょ。」



東名高速道路から圏央道で藤沢方面。
女房殿は藤沢から江ノ電に乗って江ノ島へは行ったことがあるらしいが、周辺は全く知らない場所だという。
そこはNジャンさん、若かりし頃のモテない男連中だけ(爆)で走りまくったアシが効いてくる(苦笑)。

ワザとらしくサザンをかけるNジャンさんであった。



かつては海岸沿いから行ったモノ。
今や圏央道が出来てこちらから高速に乗れば藤沢までスムーズに行ける。
藤沢から行けば高徳院まで近いモノ。
ただ駅前の混雑が面倒といえば面倒だけど。
二十数年ぶりに鎌倉大仏を拝めた。


https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/spot/850653/

元々は大仏殿の中にあった大仏様は、津波や天災に遭い建物は崩壊。
大仏が残って現在に至るネタを説明している自分。
女房殿は知らなかったようだが、オイラとて最初から知っていたワケではない。

そしてお約束。
オイラも結構好きなんだよね。


https://www.hato.co.jp/

そのまま今度はこれまたお約束の鶴岡八幡宮へ。
若すぎた頃、何も知らないモンだから、人混みに任せて行って一生懸命大仏を探していたマヌケな笑い話をすれば、今は情報社会、そんな事も無いだろうにと…。


https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/spot/850654/

今回、せっかく来た事もあるし予てから希望していた女房殿の御朱印集めが遂にスタートした。



曇り空で少々肌寒い鎌倉の街。
それでも結構賑やかで観光客の足が途絶えることは無かった。



オイラも三十数年ぶりに歩いた。
店や建物が変わったところはあるけれど、基本的な街並みは変わっていない。



由比ガ浜から稲村ケ崎。
この辺りの砂は通称 ¨ 黒砂 ¨と呼ばれ、¨ 白砂 ¨ とは違うワケで。
今回は波が穏やかで波乗りはイマイチ。
サーファーさんもパドリングのトレーニング中。
パドリングを侮ることなかれ、いざという時にトレーニングを行ったか行わないかで効果がまるで違う事はオイラも知っている。



青い空じゃない事を悔やむ自分。
更に不運は続く。
実は江ノ電に遭遇する事が無かったという悲劇。

後から日産応援団のてつろーくん(地元らしい)に聴いたが、江ノ電は13分間隔。
遭遇しない方がむしろ珍しいのだという。

↓こうなる筈だったんだけどなぁ。


江ノ島上陸は見送った。
天気の良い時にまた行こうか(いつになるやら)。
エスカーに乗りたいのもヤマヤマだけど…

そのまま「えのすい」に行った。
旧「江ノ島水族館」から存在は知っていたけれど、なかなか機会が無く、これをチャンスに入館できた。
ただどこまでアンラッキーなのか、イルカショーの会場は改装中。
日頃の行い、そんなに悪いのかなぁ…


https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/spot/850655/

たまにオイラがやる技なのだが、混雑を嫌い、一通りスルスルスル~とどんな感じか流れを見る。
ショーやっている時の人だかりをスルーしたくなるし。
で、再入場してゆっくり見るのが好き。



完全にランチタイムのタイミングを逃す。
通りにいくつもの飲食店はあったけれど、この辺り、どうも不器用だ。
時は14:00。
空腹を通り越して館内の簡易的なカフェでホットドッグひとつでお腹いっぱいになってしまう。



テラスでご一腹と言いたいところだけれど、スズメもカラスもトンビも狙っているのがわかる。
こんにゃろめ!
昨年の夏、痛いメに遭っている自分、迷わず室内(爆)。
それでもコーヒーだけはテラス席で。

えのすいを出て西湘バイパスから箱根新道へ。
三十数年ぶりの走行。
両道路、料金所が無くなったんだね。
おかげで目立った混雑も無い。
そんな変化もオイラとて新鮮に感じ取った。

箱根超えて国道1号線。
伊豆縦貫道を通って東名高速へ。



なかなか楽しめた一日。
うーん…
実はコンパクトカーが欲しくなった事は女房殿には黙っていよう(爆)。
それもMTで…
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2024/02/18 08:41:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

4/4の時間
Nジャン(N-JUNKIE)さん

2024 クリスマスムード最後の週 ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

2024-2025 冬季休暇最終日
Nジャン(N-JUNKIE)さん

なんだったんだ?2DAYSのNジャ ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

下のお嬢の引っ越しが始まる。
Nジャン(N-JUNKIE)さん

鎌倉、江ノ島方面へ…
イチノアさん

この記事へのコメント

2024年2月18日 12:43
こちら方面へお越しでしたか!
思い付きでのお出かけが何よりの贅沢かと思いますw

青空ではなかったのは残念ですが、ご夫婦で散策するにはまずまずの天候だったかと。
32復活の折には是非また!!
コメントへの返答
2024年2月18日 20:55
急な思い付きでお邪魔しました。

また機会を見つけたら足を運びたいと思います。
結構楽しめました。
2024年2月18日 22:21
楽しめたようで何よりでした♪

いつか機会があったら北鎌倉へもいらしてください☆
静かな鎌倉もいいですよ☆
🐱🐱😊
コメントへの返答
2024年2月20日 22:56
唯一、運に恵まれたとは言い難いですが、それは「また来いよ」という神様のお告げでしょうかね(苦笑)。

若い頃には今は無き鎌倉シネマワールドに行った事があります。

プロフィール

「4/4の3days http://cvw.jp/b/116827/48595179/
何シテル?   08/12 10:46
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation