• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月26日

1500cc以下のエンジン車に魅力があるのだが…

1500cc以下のエンジン車に魅力があるのだが… EV、ハイブリッドなど化石燃料に頼らない仕様のクルマは大事だし、今後も開発を進め、切り札になってくれればと思う。
しかしながら、我が国自動車に取り巻く課税は相変わらず…
お上は古いままの自動車税の内容をアップデートする気があるのか無いのか。

ならばガソリン車は1000~1500ccで設定すれば小型自動車の中で課税は極力抑えられる。
勿論、ハイブリッドというテもあるし、ターボやスーパーチャージャーなどの過給機があればトルクに触れるし、チョイとばかし大きなサイズのボディのクルマでもかなりの動力を見せる筈。

なのにメーカーさんは知っていてもコイツをメインにしようとしていない。
オイラにしてみればお得感いっぱいなのだが、メーカーさんとしては利益に繋がらないとしているのだろう。
そうでなければとっくにやっているし。

確かに売れているとは言い難いのだけれども。

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2024/03/26 20:28:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【新型車】ビックマイナーチェンジ! ...
black Boxさん

見かけたもの その73
AuO2さん

今週もスバルへ
ステブルーさん

【クルマ紹介】スバル車の燃費が良く ...
みぞしょーさん

旧来3BOXセダンの低い着座位置が ...
Super Cityさん

ちゃんと払いますが
かず3さん

この記事へのコメント

2024年3月26日 20:40
こんばんは。

確かに1000~1500ccだと税金的に魅力ありますよね。
メーカーも利益優先ですからその辺は難しい所なんでしょうね。
コメントへの返答
2024年3月26日 22:43
ねらい目がココなんですけどね。
今や希少なカテゴリーです。

プロフィール

「流動的な4/4 http://cvw.jp/b/116827/48588992/
何シテル?   08/09 08:28
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation