• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月15日

童友社 ニッサン スカイライン 2000GT-X

童友社 ニッサン スカイライン 2000GT-X 童友社によれば、かつてあった山田模型がマーケット撤退をする際、金型を引き継いで商品化したという。
静岡ホビーショーでそのような説明を受けた。

当然ながら山田模型とはパッケージも違うし、ボディー生地も青から白に変わっている。

だけど説明書を見て確信した。
これは、オイラが小学校低学年時代、人生初めて作ったプラモだ。

マブチモーターのFA-130がキットが入っているし、あのフロントグリルメッシュ部の取り付けが記憶に残っていた。

当時、500円だったキットは今や3000円。
モデルはかなり玩具寄り。

同じケンメリでも最近リリースしたディテールを突き詰めたハセガワとはまったく違った考え方が面白い。

これも時代だなぁ。

はい、積みプラ確定。
ブログ一覧
Posted at 2024/08/15 07:30:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ハセガワから決定版が!!
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

PAJERO
ニッパー (日産派)さん

プジョー 205 デカール貼り か ...
momo太さん

トヨタスポーツ 800 デカール貼 ...
momo太さん

R35ニッサンGT-R 2024
JUN001さん

ALPINE RENAULT A1 ...
N_Muraiさん

この記事へのコメント

2024年9月5日 11:11
こんにちは!

童友社さんのこのケンメリのキットは、私が小学生だった頃は、リモコン仕様や、ギア変速機構等を備えたモノがあったりしたの覚えています。

ボックスアートはノーマル仕様なのに、ボディーがワークスオバフェンのレーシング仕様でした。

パーツ構成も簡単で、とてもゆるゆるな感じのキットですが、当時はこういうキットが多かったので、改めて令和の今見ると、たまらないです。
コメントへの返答
2024年9月9日 18:45
玩具寄りなのが面白いですね。

リアリティではない面白さを求めているニーズに応えていたことがわかります。

プロフィール

「4/4の3days http://cvw.jp/b/116827/48595179/
何シテル?   08/12 10:46
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation