• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月07日

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第3戦 富士500km #12

 ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第3戦 富士500km #12 ~ボンボン~

予選2回目までの待ち時間の間、団長が企画について話す。

ゼッケンNo.文字スタンドで作成。
ボンボン製作。
ウェーブ企画。
カルソニック応援席。

そんな中、ボンボン製作トライをしてみる。
ナカナカ上手く行かない。

こういうのは何故かNジャン女房殿が得意であることが判明。

いくつものボンボンがトライ製作された。

※画像提供:3匹の仔豚ママさん

ブログ一覧 | ドキュメント 日産応援団 | 日記
Posted at 2007/05/07 22:12:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

氷見まつり ブルーインパルス
タメンチャンさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2007年5月7日 22:55
私もトライしてみましたが、

途中、静電気が発生…

ボンボンが まるで蛸のように腕に絡み付き

あえなくリタイヤ!

娘から「何してるん!ヘタクソやなぁ~」駄目だしを喰らい

負け犬の様にその場から逃げるしかありませんでした(--;)
コメントへの返答
2007年5月9日 19:58
ウチも同じ状態でした。

女房殿に呆れられてしまいましたw
2007年5月7日 23:20
まだ予選だから、僕の登場はまだ先ですね。
1年後位に登場でお願いしま~す。(笑)
コメントへの返答
2007年5月9日 19:58
期待しちゃっているでしょwwww

ちゃんと後から出てきますよw
2007年5月8日 8:00
梳かす方向を間違えまして、
毛玉(?)ボウボウ状態でした
ウフフ、
内緒でお1つ、お持ち帰り~してましたw
コメントへの返答
2007年5月9日 19:58
あ・・・・・

そのテがあったかw
2007年5月8日 11:57
抜けが多いから、、、軽く優しく、、、
梳くように、、、してたE(^_-)V

けど、、、チョット自分のATAMAが、、、
不安になった。。。(ー_-)

コメントへの返答
2007年5月9日 19:59
え・・・・

まだまだイケますよw
2007年5月8日 21:20
これ、結構難しいですよね。
私もいくつか作りましたよ(^o^)

でもこれ、決勝日に実際に振ってくれた方は何人ぐらいいるのでしょうか?
コメントへの返答
2007年5月9日 19:59
何名かお持ちでしたよ。

プロフィール

「間違いだらけでもクルマ選び http://cvw.jp/b/116827/48578612/
何シテル?   08/03 05:15
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation