※タイトル画像:https://www.loonapix.com/
梅雨空はいずこ。
猛暑酷暑という6月に何を思う。
エアコン無しでも過ごせた時代は何処へ?
そういう意味では〇人的な暑さ。
そんな中、昨日久しぶりにまとまった雨が降った。
熱された地熱も相まって物凄い湿度というアジア特有のモンスーン。
さすがにオイラも不快指数がアガる。
夏の定番、
ガリガリ君。
我が勤務先の売店、ガリガリ君はソーダ味しか打ってなかったけどココへ刺激的なエッセンスw
通称、元(! ?)日産応援団、「やました、じゃました、いました」。
☆2011年 画像
赤城乳業さーん、リアルキャラクター需要ありませんかぁ?
今朝は一転、朝は晴天。
口ずさむは、
♪Somewhere over the rainbow, way up high。
相変わらず湿度は高め。
雨上がりの晴天なら尚更。
女房殿との会話に共通点。
沖縄行って早一年。
今じゃいくらになりますか?
物価高にトーンダウン。
次期愛車選びも暗礁に乗り上げた。
候補にあったE12ノート IMPUL仕様は断念。
ユーズドカーに投資する限度とパーツの在庫も限りがあるという事。
格安小型乗用車か。
はたまた軽自動もう一台か。
とはいえ今の660ccの軽自動車。
昔は普通車枠。
かつてのホンダ S600、フィアット500も普通車枠。
逆をいえば何で今は軽自動車枠にしてくれないのか不思議。
我が国のお上のそういうトコ💢‼️
軽自動車が非力というのは昔。
今や普通車レベルだし。
我がNV100 クリッパーもそんなトコ。
益々迷路の中に入ってしまったクルマ選び。
だけど、愛機セレナを見て、お別れがそう遠くない事を思うと何だか寂しくなった。
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2025/06/25 20:53:09