• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月10日

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第3戦 富士500km #22

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第3戦 富士500km #22 ~スーパーラップ突入~

まずはGT300、#31 apr MR-Sの峰尾恭輔を皮切りに各車順番にタイムアタックを開始。
GT300の図太いエキゾーストワルツ(シルバーER34さん、お約束どおり表現をパクりましたw)が奏でられた。
タイムバトルが始まった。
GT300日産チーム唯一の#46 宝山 DUNLOP Zの佐々木孝太がアタック。
もちろん日産旗が応援団で振られた。
結果は6番手でまずまずだった。

そしてGT500の図太いオーヴァーチュアが奏でられた(コレ、Nジャンの表現)。
GT500日産唯一アタック、#12 カルソニック・インパルZ。
予選10位より最初にタイムアタック。
タイムアタック中、日産応援団で「ブノワ」コールが巻き起こった。
ルーフのブルーパールが特徴的な`07 カルソニック・インパルZ 富士500km仕様。
そして・・・・1分33秒949というラップタイムを叩きだした。
その後、他のチームがアタックを開始。
日産勢のアタッカーは、いないのだ・・・。
しかし日産応援団が湧き上がる。
その後の5台はブノワのタイムを破ることが出来なかったのだ。
予選10番手だったカルソニック・インパルZは5位浮上!!
だが・・・・・攻撃はここまで。
#17 REAL NSXの金石年弘、#8 ARTA NSXのラルフファーマン、#1 宝山TOM'S SC430のアンドレ・ロッテラーに先行される。

そして最後のアタッカー、#18 TAKATA 童夢 NSXの小暮卓史がアタック。
場内放送はチームが用意した名探偵コナン君が後押しする。
あまりにも安定しているNSX。
ストレートスピードもコーナリングもラインも完璧だった。
結果・・・・・
1分33秒066という驚異的なタイムを叩きだした。
しかもコースレコードを樹立。

#18 TAKATA 童夢 NSX、かなり怖い存在であることを見せ付けられてしまった。

※写真提供:日産応援団Sさん

注:ドライバー名は演出のため、敬称略です(失礼お許しください)。
ブログ一覧 | ドキュメント 日産応援団 | 日記
Posted at 2007/05/10 22:33:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ドキュメント:日産応援団(シルバーER ... From [ もっと楽しく感じるままに・・・ ] 2007年5月10日 23:05
続いてGT500のスーパーラップである。 日産勢では#12・カルソニック・インパルZのみが出走した。 1回目の公式予選を10番手で終えたカルソニックだが、スーパーラップではどうだろうか・・・。 ...
ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

意外に臆病者
どんみみさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2007年5月10日 22:38
はぁ~~♪
やっぱ青の子は
かっこいいわ~~~(*´∀`)
お屋根がキラリンしてるし。。。

NSXのコナン君に
萌えたヲタクの一人です。
うらやましぃ。。。。
コメントへの返答
2007年5月10日 23:41
青組もいいですよねぇw

あの時はブノワに萌え~w
2007年5月10日 23:00
ホントにパクリましたね(爆)
まあ、いいですけど(^o^)

しかし、ブノワのあの豪快な走りは素晴らしかったですね!
それとカルソニックのルーフ部にパールが入っているのはカッコいいですね!
あれは今回だけでしょうか?
コメントへの返答
2007年5月10日 23:42
パクリました。
パクって私も生き延びます(爆

ま、それは冗談として、どうでしょうか?
このままパールで行きそうな気がします。
2007年5月11日 1:59
AO!AO!2ートーン!
去年と同じく、
タブン1000kmも2ートーン!
-駆け抜ける青い閃光-

コメントへの返答
2007年5月11日 23:41
やはり昨年あたりから試しているアレですよねw
2007年5月11日 6:56
今年のNSXは不気味な存在…

更にここに信頼性がプラスされたらと思うとなおさら不気味ですね。

日産はホンダとは違いドライバーでレースしてますから、車の性能の違いはあまり関係ないかも(*^^)b

勝手な解釈かな…
コメントへの返答
2007年5月11日 23:41
日産はホンダとは違いドライバーでレースしてますから>

あ~あ、スタッフに火がついちゃうぞww
2007年5月11日 9:08
今年のNSX勢には、圧巻でしたよ。
でもね、日産は頭脳で素晴らしい走りを見せてくれるの。
腕も確かで、チームの信頼感もばっちし。
精神力でも、何処のチームにも負けないぞ!
コメントへの返答
2007年5月11日 23:43
絶対GTは日産が強いって・・・・
たまたまチャンピオン獲れなかっただけ。

そう勝手に理解しております。

プロフィール

「この夏休みは… http://cvw.jp/b/116827/48606473/
何シテル?   08/17 19:32
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation