• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月18日

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第3戦 富士500km #58

 ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第3戦 富士500km #58 ~波乱・波乱・波乱~

#22MOTUL AUTECH Zのミハエル・クルムの快進撃。
ベテランらしい危なげ無いオーバーテイクは彼のドライビングテクニックの何物でも無い。
#23XANAVI NISMO Zのリチャード・ライアンも黙っていない。
本格的なプッシュを始める。
NISMOのドライバー達はなんて凄い人材なんだろう・・・・

GT300でまたも波乱が発生。
有力視された#62 WILLCOM ADVAN VEMAC408Rが他車と接触によりダメージを負いグリーンに寄せてストップしてしまう。

斜太字=実況:ピエールNジャン(人物架空想定&仮名)≫

レースは1ピット作戦チームのピットインが始まりました。

この1ピット作業作戦チームはこの後、明暗を分けることになろうとは・・・
それは53週目に大波乱が発生することになった。

おおっと!ネッツコーナーで大クラッシュ!!
何が起きたぁ?マシンは何だ?
炎が上がっている~!!

え・・・EPSON NSX、ロイック・デュバル~!!

ピットを終えたマシンは燃料が多い。
炎に敏感になるNジャン。
大丈夫だろうか・・・・
怖くてたまらない。
それは98年に起きたG.W、GTのあの痛たましい太田哲也の大クラッシュ
目の当たりにして全てを見ていたNジャン。
身震いが起きた。
だが・・・・・

デュバルは自力脱出~!!
マーシャルが火を消し止めます!


ロイック・デュバルに何が起きたのか・・・・
スピンアウトしたGT300のマシン。
デュバルはインが十分空いていたのでそこを通るつもりだったらしい。
しかし300のマシンは、突如インに走り出す。
間に合わなかったデュバルは接触大破となったという。

ああっ!赤旗!赤旗! レース仕切り直し!
中断!


レースは赤旗中断となりスターティンググリッドに整列する。
マージンを築き上げたマシンはマージンが無くなってしまう。
逆に後方からプッシュしていたマシンにはチャンスが転がってきた。
1ピット作戦のマシンは未作業のマシンと作業済みのマシンの明暗が出てしまう。

この赤旗中断は果してチームに幸運を与えるか。それとも不運となるのか・・・・

※画像提供:ぐっさん@三重さん(画像は鈴鹿戦の時のもの)

注:ドライバー名は演出のため、敬称略です(失礼お許しください)。
ブログ一覧 | ドキュメント 日産応援団 | 日記
Posted at 2007/05/18 21:11:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2007年5月18日 21:57
これはビックリしましたね!
何事かと思ったら火の手が上がっていたので、驚きました。
デュバルが無事に脱出できて、よかったですよね。
どうなるかと思いましたが・・・。
コメントへの返答
2007年5月18日 23:04
本当に怖いんですよ・・・・

見てるだけでもイヤな事が過去にありましたから・・・・
2007年5月19日 13:24
あっ、この人の映画見ましたよ、昔(?)
レースを知らなかった頃。
群馬の人だもん。

コメントへの返答
2007年5月19日 18:16
あの事故の一部始終を目の前で見ておりました。
まだ日産応援団に参加する前のこと・・・
怖くて怖くて逃げたくなりました。
2007年5月19日 21:39
自分もあのレースの時は富士にいました。
グランドスタンドのコントロールタワー近くにいたんだったかなぁ…。
レース観戦してて初めての大惨事だったんで強烈に印象に残っています。
あの天候でのフォーメーション後のスタート。
実際はスタートじゃなかったですけどね…。
確かに前車の水しぶきで前なんか全然見えなかったと思いますわ…。
コメントへの返答
2007年5月19日 23:00
あの頃、富士の1コーナーで観戦するのが楽しみでした。
でも、あの時は偶然スタンド寄りの1コーナーに陣取っていました。

目の前に起きた事に何を思っていいのか、あの場では、わかりませんでした。

プロフィール

「【HFC26】猛暑の日に冬タイヤへ履き替えて ~TE37 また逢う日まで~ http://cvw.jp/b/116827/48627352/
何シテル?   08/30 17:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation