
~波乱は続く~
再スタートをしたところでGT500は、リチャード・ライアンが駆る#23 XANAVI NISMOが#35 BANDAI DUNLOP SC430のピーター・ダンブレックをオーバーテイク!
またも湧き上がる日産応援団。
リチャード・ライアンも強烈にプッシュをしている!
≪
斜太字=実況:ピエールNジャン(人物架空想定&仮名)≫
なんと気着けばNISMO!
スーパーラップにも出場していないNISMOが2-3!!
そんな時だった・・・・。
おおっと!#19 ウェッズスポーツセリカのコクピットから火災!
なかなか来ない消化処理班。
またもNジャンに緊張が走った・・・・。
しかし消し止めることに成功。
レースは100R黄旗になったものの進行に支障は無かった。
そして・・・・・・・
おおっと!なんと!メインストレートで#18 TAKATA童夢NSXのスピードが落ちている!
エンジン音がおかしい!何が起きた!?
その横を#22 MOTUL AUTECH Zがオーバーテイク!
なんとトップは日産、NISMO~!!
遂にトップに立ったNISMO。
旗を振ってくれた
すて☆るび夫さんのご利益(?)は凄かった。
それから、すて☆るび夫さんはスケジュールの都合上、御挨拶をして応援席を後にした。
更に#18 TAKATA童夢NSXは#23 XANAVI NISMO Zにも抜かれてしまう。
なんとNISMOが1-2だ!!
日産応援団のヴォルテージはエスカレート!
間もなく、#22・#18は同時にピットイン。
#22は松田次生に、#18は道上龍に・・・・
今度は#35 BANDAI DUNLOP SC430のピーター・ダンブレックにペナルティが課せられた。
GT300も波乱が起こる。
おおっと!なんと、トップの#88 アクティオ ムルシェRG-1、山西 康司が1コーナーで痛恨のスピン!
これでGT300もわからなくなった。
注:ドライバー名は演出のため、敬称略です(失礼お許しください)。
ブログ一覧 |
ドキュメント 日産応援団 | 日記
Posted at
2007/05/20 23:04:40