• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月18日

日産応援団 X #14

日産応援団 X #14 ※登場人物は演出の為、敬称略です。失礼お許しください。

99年、ルマン決勝。
いきなり前年に引き続きトヨタVSメルセデスのバトルが展開。

日産コールが響く。

石黒。
「オレはルマンにいるんだ!日産応援団に参加しているんだ!」
この喜びは死んでも忘れないだろうと思った。

そして4時間後、場内は騒然とした。
木の葉のように舞い上がるレーシングマシン。

レース再開。
真夜中のサルテサーキット。
日産R391はリタイヤとなった・・・・・
ブログ一覧 | 日産応援団 X | 日記
Posted at 2007/06/18 23:40:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年6月18日 23:59
本山さん、大変だったでしょうね。
残念でした。

夜中のル・マンはすごく寒いそうですが、そんなに寒いのでしょうか?
コメントへの返答
2007年6月19日 20:36
本当に寒いですよ。
ブルゾンが必要です(マジです)。
2007年6月19日 4:58
メルセデスCLRが、宙を飛びましたね。解説の由良さんが、テレビで叫んでいました。
私も夜中眠かったのですが、あれで一気に眠気が覚めました。
アレだけの事故にも係わらず、ドライバーが軽症だったのは幸いでした。
しかしニッサンのR391は、トラブルで2台のうち1台しか出場できませんでしたね。
この年以降のルマンはニッサンやメルセデス、トヨタなどの各メーカーが撤退していき寂しくなっていきました。
コメントへの返答
2007年6月19日 20:37
ルマンではワークスが減っていきました。
この98年、99年は史上まれに見るワークスの大合戦でしたね。

プロフィール

「日産プリンス中古車販売 担当者Kさんに任せる http://cvw.jp/b/116827/48635295/
何シテル?   09/03 22:44
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation