• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月19日

日産応援団 X #16

日産応援団 X #16 ※登場人物は演出の為、敬称略です。失礼お許しください。

99年11月。
ルマン富士1000km。
急遽、日産はR391でエントリーを表明。
グランドスタンド、日産ピット前に日産応援団、歴代ルマンツアー参加者が集った。
黒澤、大槻、棚網、石黒・・・・・
層々たるメンバーが集まった。
日産応援団、初の国内ステージだった。

黒澤は、有りったけの日産大応援旗を用意した。
旗が余ってしまうほどだった。
黒澤は呼びかけた。
「日産応援旗、振ってくれる方を募集します!」
観客数名が名乗りを上げた。

初めての国内戦、日産応援団。
観客の反応は渋かった・・・・

黒澤はダンボールを使って応援募集をマジックで書き込んで表示した。
ある親子が現れた。
「私達も参加していいですか?」
Y32隊率いる田上親子だった。
のちに日産応援団に多大な影響を与える親子だった。

そしてレースはスタートした。

※画像提供:hirosukeさん

ブログ一覧 | 日産応援団 X | 日記
Posted at 2007/06/19 22:09:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年6月19日 22:33
これ行きたかったのですが、残念ながらER34購入直後だったため断念しました。
今思えば腹括ってでも行っておけばよかったかな、と後悔しています。

R391が優勝しましたしね(^o^)
コメントへの返答
2007年6月20日 20:39
思いっきり優勝して喜びましたよw

思えば今ほど激しい喜びを表現しませんでしたが(苦笑)。
2007年6月19日 23:49
あいつがね、、、
ルマンで日産旗を振っていた人達だ!
と気付いてね。旗振りたいって云うし、、、

我輩は70年代、旗振って
1都4県+全国駆け巡っていたから、
旗見るとすぐ振りたくなる(爆)

コメントへの返答
2007年6月20日 20:40
その後、Y32隊親子が大活躍するじゃないですかw

プロフィール

「日産プリンス中古車販売 担当者Kさんに任せる http://cvw.jp/b/116827/48635295/
何シテル?   09/03 22:44
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation