• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月20日

日産応援団 X #19

日産応援団 X #19 ※登場人物は演出の為、敬称略です。失礼お許しください。

99年、ニスモフェスティバル。
日産応援旗を持って場内を移動するメンバー。
初めての応援団の登場に来場者は声を掛けた。

「あ~っ!日産応援団だ!」
「ルマン行ってきた人達なの?」

やがてC・ゴーン社長が登場。
E・コマスのドライブするR390に同乗した。
黒澤と石黒をはじめとするメンバーがヘアピンで応援旗を振った。

フィナーレ。
安達二郎NISMO社長(当時)が日産応援団を紹介した。

数日後、日産はルマンチャレンジ休止を発表。
がっかりするファンも少なくなかった。

石黒に黒澤が電話で言った。
「石黒さん、C・ゴーンさんが言ってたそうですよ。『あの旗は何だ?』って(笑)。」

※画像提供:黒澤団長
ブログ一覧 | 日産応援団 X | 日記
Posted at 2007/06/20 23:12:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2007年6月20日 23:51
当時から注目されていたのですね。
私はまだ加入する気はありませんでしたが・・・。

しかし、「あのニュース」は残念でした。
「勝てる体制を築くまで参戦しない。」ということでしたよね。
もうすぐ8年になりますね。
早いものです・・・。
コメントへの返答
2007年6月21日 21:21
今度チャレンジするときはどんなマシンでしょうねぇ・・・
2007年6月21日 2:14
この頃の日産は、どん底状態でしたね。
ルマンチャレンジを止めてから、クルブルマンの会員数が減ったとか・・・。
業績も回復したんだから、ルマン復活ですかね。
もし復活したら、ヂィーゼル車を開発しなけえば・・・・。
GTカーも、数年先はヂィーゼルエンジン!?
コメントへの返答
2007年6月21日 21:22
うーん・・・・
どうなんでしょう。

ハイブリッド+ディーゼルでエコレーシングってのは?

プロフィール

「流動的な4/4 http://cvw.jp/b/116827/48588992/
何シテル?   08/09 08:28
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation