• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月21日

日産応援団 X #22

日産応援団 X #22 ※登場人物は演出の為、敬称略です。失礼お許しください。

2000年、JGTC最終戦、鈴鹿。
黒澤、田上達は最終戦でも旗を振っていた。

決勝・・・・・
#1 ロックタイト・ゼクセルGT-RのE・コマスの順位は上がらない。
NSX勢の巧妙なブロックに苦しんでいた。

そしてNSXがチャンピオンを決めた。

チャンピオンが決定した瞬間、田上はうなだれたまま顔をあげることができなかった。

その時、少し眼を潤ませた黒澤団長が「田上君…」と言って肩を叩いた。
田上。それまで押さえていた感情が一気に溢れてしまった。
ブログ一覧 | 日産応援団 X | 日記
Posted at 2007/06/21 21:43:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

2007年6月21日 22:47
このときは予選のみの観戦でした・・・。
今思い返してみるとバカなことしたなと思います(^_^;)

グランドスタンドでは、そういう出来事があったのですね。
コメントへの返答
2007年6月22日 23:16
私もTVでした。

実はこの頃、鈴鹿に行った事が無かったのです。
2007年6月21日 23:22
う~~ん、このコロ知っていたら
胸かして抱きしめてあげたのに。。。

このコロはまだレース知らない
少女でしたね。
コメントへの返答
2007年6月22日 23:17
んだそうですよぉ。
2007年6月21日 23:31
この日、僕はClub Le Manのお手伝い要員に当選し#1ロックタイトのタイヤを運びワックスを掛け精一杯応援していました。とても内容の濃い2日間でした。コースの向こう側にいる応援団の声はピットの中でも良く聞こえてました。#1 ロックタイト・ゼクセルGT-Rは僕にとっては特別な1台です。
コメントへの返答
2007年6月22日 23:18
人それぞれ思い入れのあるマシンってありますよね。

私は作っていない#1ロックタイトを持っております。

プロフィール

「流動的な4/4 http://cvw.jp/b/116827/48588992/
何シテル?   08/09 08:28
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation