• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月23日

日産応援団 X #27

※登場人物は演出の為、敬称略です。失礼お許しください。

2002年5月。
JGTC第2戦。
NISMOワークス#22、#23ともに今現在も続く赤/銀のベースカラーになった。

黒澤が言った。
「日産応援旗なんですけど、このトリコロールカラーはもうすぐ廃止になります(JGTCシリーズレース時)。」

思い出の詰まったトリコロールカラーの応援旗は後に廃止されることになる。

レースは荒れに荒れてペースカーラン6回。

日産はGT300の#3 ユニシアジェックスシルビア 、#81 ダイシン ADVAN シルビア ともにリタイヤ。
GT500もスープラ・NSXに完敗。
GT-Rの名機RB26DETT(レースマシン)の致命的欠点が露わになる時代となった。
NSXはミッドシップ、コンパクトなV6エンジン。しかもお得意のV-TEC。
スープラは軽量コンパクトな4気筒エンジン。
スカイラインGT-Rだけがオリジナルに拘っていた。
直6エンジンの物理的な問題点だけはどうしようもなかった。
ブログ一覧 | 日産応援団 X | 日記
Posted at 2007/06/23 22:31:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

聖地巡礼&水の都ヴェネチア Vol ...
ofcさん

解体工事が始まりました!
kuta55さん

冬タイヤに交換しようかな⁉️
mimori431さん

コレは拡大鏡だ!と、まだ老眼を認め ...
ウッドミッツさん

レインモンスターリセット、インプレ ...
wakasagi29_さん

木曽御嶽山へドライブ
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【SNE12】そろそろ冬支度を考えるか http://cvw.jp/b/116827/48753645/
何シテル?   11/07 23:03
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation