• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月27日

日産応援団 X #35

日産応援団 X #35 ※登場人物は演出の為、敬称略です。失礼お許しください。

03年。JGTC。
スカイラインGT-Rを見て誰もが絶叫した。
「おおおお!!こう来るか!!」

第2戦富士。
真っ赤に染まった日産応援団。
レースは#22 MOTUL PITWORK GT-Rが優勝。
久しぶりの優勝に日産応援団は歓喜に沸いた。

第4戦マレーシア代替、富士。
2ヒート制というレースだったが、久しぶりにカルソニックブルーの完全勝利を見た。
雨の応援は決して苦では無かった。

第5戦富士。
このときある男が日産応援団に登場した。
永田(シルバーER34)だった。
日産応援団への憧れも高まり「あの旗を振りたい!」と思った。
黒澤に申し出た。
レースは最後の最後で大逆転。
#23 XANAVI NISMO GT-Rが2位でフィニッシュした。

ところがこの第5戦でまたもや事件が待っていた。
ブログ一覧 | 日産応援団 X | 日記
Posted at 2007/06/27 19:52:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

盆休み最終日
バーバンさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2007年6月27日 20:47
紅くて
美男子のスカイライン
GT-R様に
一目惚れしました。
コメントへの返答
2007年6月28日 23:25
この34Rは確かにカッコよかったw
2007年6月27日 20:50
2003年は忘れられないシーズンです。

開幕前にオートスポーツで見た03モデルのGT-Rは、さすがにビックリしました\(◎o◎)/!
パイプフレームがOKになりデザインの自由度が増したわけですが、あれには驚きましたね!

黒澤さんに初めて声を掛けるときは緊張しましたよ。
すんなり受け入れてくださったので、嬉しかったです!
コメントへの返答
2007年6月28日 23:25
この34R、初めて見たときは未だに覚えております。

プロフィール

「この夏休みは… http://cvw.jp/b/116827/48606473/
何シテル?   08/17 19:32
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation