• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月30日

'07 Super GT 第5戦 菅生を見て(TV中継) 

'07 Super GT 第5戦 菅生を見て(TV中継)  7月29日(日)。
Super GT 第5戦 菅生。

まずGT300。
優勝 #19 ウェッズスポーツセリカ(飯田章/関口雄飛 組)だった。
2位 #47 宝山 DUNLOP Z (脇阪薫一/密山祥吾 組)。
3位 #33 HANKOOK NSC PORSCHE(木下みつひろ/坂本祐也 組)。

結果的を見れば、上位常連組とは違ったダークホース達がその名を連ねている。
これだからGT300はわからない。彼らにもチャンスがあるということを証明している。

リタイヤしてしまったが、#77 クスコ DUNLOP スバルインプレッサがシビれる走りを見せてくれた。
ウェットコンディションの中の大躍進。
4WD真骨頂!最高にカッコよかった。


GT500。
優勝 #8 ARTA NSX (伊藤大輔/ラルフ・ファーマン 組)。
2位 #18 TAKATA 童夢 NSX (道上龍/小暮 卓史 組)。
3位 #32 EPSON NSX (ロイック・デュバル/ファビオ・カルボーン 組)。

言わずと知れたホンダの表彰台独占。
これにはトヨタ(レクサス)も日産も歯が立たなかった。
日産最上位、#3 YellowHat YMS モバHO ! TOMICA Z が4位。
レクサス最上位、#1 宝山 TOM'S SC430が5位。

#1 レクサスはドライブスルーペナルティを受けていなければ全くわからなかった。
でも#1,#8,#18横一列のサイドバイサイドは最高に見せてくれた。
あんな素晴らしいドッグファイトは滅多に見れない。


太字に書かれた名シーン。
残念なのはそこに日産が居なかった。
結果にしてもGT300が2位、GT500は4位が最上位。
GT500のNISMOワークスは#22,#23ともに・・・・・

「次は鈴鹿1000km。今度は勝ってくれるよ。このトラブルは改善されてくれるからさ」

そう言ってフテ寝したNジャンだった。

※画像提供:日産応援団Sさん
関連情報URL : http://www.supergt.net/jp/
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2007/07/30 20:03:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/27 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

祝・みんカラ歴13年!
次郎座衛門さん

🥃ニッカのブレンデッドウィスキー ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【ク ...
wakasagi29_さん

2025 HOKKAIDO exp ...
UU..さん

2025 ⛵江差町「開陽丸記念館 ...
hokutinさん

この記事へのコメント

2007年7月30日 20:20
22号と23号の
出来事は
凍りつきました・・・。
コメントへの返答
2007年7月30日 20:50
私もです・・・・
2007年7月30日 21:00
雨になったおかげで予選結果がリセットされ、「うまくいけば…」とも思って見てましたが…そうはうまくいかないもんですなぁ…。
ハセミZももうちょっとだっただけに…。
コメントへの返答
2007年7月30日 21:04
応援お疲れ様でした。

まぁ、結果は結果。
次は絶対勝ってもらいましょう!
2007年7月30日 21:18
今日は寿一選手の誕生日だなあ、、、と
思いつついた時、

3台横一線バトル!
ついつい旗振り、#1を応援していた。

忘れられない1シーン!
コメントへの返答
2007年7月31日 23:10
ですよね・・・・

アレは最高のバトルでしたもんねw
2007年7月30日 21:54
遂に来たか~

いつ勝ってもおかしくない車ではありましたが

次は 日産 1.2.3 ダーッ!
コメントへの返答
2007年7月31日 23:10
今度は独占しちゃいましょw
2007年7月30日 23:55
鈴鹿1000Kmは絶対に、ニッサンが優勝!!
耐久に強いニスモを見せて欲しい。
コメントへの返答
2007年7月31日 23:11
耐久になると日産って、強いぜぇ・・・・

その前に、原因究明が急務だと思いますけど・・・(汗
2007年7月31日 6:55
1000kmの長丁場、
信頼性のある日産車と信頼できるドライバーで表彰台独占!
コメントへの返答
2007年7月31日 23:12
1000km、これは面白くなりそうです。
2007年7月31日 16:04
ペナルティーが出た時はもう一勝負!と
精が出ましたが、表彰台及ばず・・・
あの雨は応援団の涙でもあったかと?!
コメントへの返答
2007年7月31日 23:12
そういう時もありますよ。

05年の最終戦は本当に応援団も辛かった。

プロフィール

「【SNE12】First Night Ride http://cvw.jp/b/116827/48681690/
何シテル?   09/28 06:57
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 5 6
7 89 10 11 12 13
141516 17 18 19 20
21 22 23 2425 2627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation