• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月11日

日本の夏の影

日本の夏の影 ビーチにカラフルなパラソル。
川ではしゃぐ子供達。
登山を楽しむ人々。
避暑地のテニス。
花火。

日本の夏の風景だけど、日本の夏には影がある。

太平洋戦争、ヒロシマ、ナガサキ原爆の悲劇。空襲。大火。
特に原爆の後遺症に悩む人々は今でも多く存在している。
これらはいったい何だったのかという具体的な答えは未だにまとまっていないと思う。
わかってるのはアバウトな表現だけれども、それらの事実があったということ。

さすがに私は生まれていないので想像でしかない。
けれど、修学旅行で行った長崎の原爆資料館の展示物を見て背筋が凍りついたことは記憶している。

Nジャンの父親系の祖父は兵士だった。
親父とて少年時代は戦争の真っ只中。
親父はよく戦争の話をしてくれたけれど、やはり想像の域から抜け出せない。

そして終戦。
現代になって行く。

しかし、そんな現代でも悲劇はあった。
日航ジャンボ機墜落。
お盆で満席のジャンボ機は、空中にて機体部分損傷により操縦不能に陥り雄鷹の尾根に墜落してしまった大事故が発生。

日本の夏の影。
何を思えばいいのだろう・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/11 10:06:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】読書の秋!ルーム ...
株式会社シェアスタイルさん

光岡以外の国産車全制覇♫🎶(33 ...
「かい」さん

2025年10月11日(土)
ハチナナさん

カラダは大事だよ。目がクルクル回る ...
エイジングさん

ちょっと寒くなってきましたね😨
mimori431さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年8月11日 21:55
八月は、日本人にとって、戦争と平和、命の尊さを考える月であり続けることが大切だと思います。
コメントへの返答
2007年8月11日 22:25
なぜこの8月に集中してしまったんでしょうかねぇ?
2007年8月11日 23:28
 太平洋戦争は、ヤルタ協定(米、英、ソ)でソ連の対日参戦がドイツ降伏90日後(5月8日の30日後→8月9日参戦)となっていたことが、広島、長崎への原爆投下や日本のポツダム宣言受諾に影響を与えたようです。
 お盆については、農業の神様の力が衰えないように、6ヶ月ごとにおもてなしをして力をつけてもらうようにしたのが、いまの正月(春の種まき)とお盆(秋の豊作)になったという話をかじりました。
コメントへの返答
2007年8月14日 21:26
日本の夏。
光と影。

やはり、人類は世界平和を訴えなければならないと思いますが、それも小さい考えかもしれません。
なぜならば、今でもどこかで戦火が・・・

プロフィール

「秋らしくありたいけれど秋らしくない http://cvw.jp/b/116827/48704520/
何シテル?   10/11 10:56
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation