
AM10:00
小休止しながらも谷川岳SA。
そして長い長い清水トンネル。
どのくらい走っただろうか・・・・
やっと明かりが見えてきてすぐまたSAで一服。
目が疲れる。
AM12:00
新潟到着。
高速はもうお終い。ひたすら国道7号線を北上。
新発田で居眠り防止の三三七拍子が面白かった。
田園の中をひたすら走る。
両親がいなければ窓全開なんだけどね。
ガソリン給油。
それでも高速ばっかりだったから8km/㍑だった。
AM13:00
大好きな
笹川流れの道の駅。
昼食とする。
一服してるとオジサンが声をかけてきた。
オジサン「おおお、GT-Rだね。」
Nジャン「中古ですよ。」
オジサン「オレもコレと迷ってね。アレにしたんだ・・・。」
Nジャン「すげえええ!!! Z(Z32)だ!!!」
オジサン「じゃあな。気をつけていきなよ。」
Nジャン「はーい。それでは・・・・。」
14:00
更に北上を続ける。
ついに山形入り。
日本海のエメラルド色の海、岩肌、砂浜。すごく綺麗。
羽越本線とのコラボレーション。
特急「いなほ」が通過。
その中を走りつづける愛車スカイラインGT-R。
15:00
山形県鶴岡市突入。街並みを見ながら余目町へ。
オヤジの妹の嫁ぎ先の松山町へ立ち寄る。
16:00
ゴール!!!
みんなが出迎えてくれた。
親戚が集まってくれていた。
若い従兄弟やハトコが驚いていた。
「GT-Rだよおおおおお!!!!」
「中古だよ。」
そう言いながらもテレくさかったな・・・・
「お婆ちゃん、遊びに来たよ!!!」
この台詞は子供の頃から変わっていない。
夕日を浴びた
鳥海山はとても綺麗だった。
走行距離740km
走行時間(休憩含)13時間
ガソリン使用量92.5㍑
運転者交替なし(オヤジは怖いそうです)
ブログ一覧 |
シリーズ物 | 日記
Posted at
2005/09/10 14:03:20