• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月11日

GT-R 1400km その5

GT-R 1400km その5 最終日、向こうを出たのは14:00。
庄内平野の田園風景の中、鳥海山、月山が見える。
今度は酒田経由で国道7号線に乗る。
そして満タン給油。

16:00

少々の休憩をしながら新潟ICに乗る。
今度は面倒な東京を回避するため長野経由に切り替える。
北陸自動車道を一気に西へ・・・・。

17:00

刈羽SA。
R32 GT-R NISMOと遭遇。
オフクロは言った。
「オマエのとは違うね。バンパーに穴が開いてる。」
Nジャンは
「・・・・・。」

19:00

大潟PA。
食事と給油。
まだ燃料に余裕があったが上越から国道18号線に入るため。
当時は高速が繋がっていなかった。

20:30

上越IC。
高速を降りる。
国道18号線で南に向かう。
さあ山越えだ!
わがR32の真骨頂。
それでも整備された道路は嬉しかった。
グイグイ登る我がR32。
妙高高原を見ながら走行。
「スキー楽しそうだな・・・・また冬にでも・・・・。」

22:00

須坂長野東IC。ここから長野自動車道入り。
対向車走行の高速は初めてだった。

23:00

豊科を抜けて梓川PA。
ここから地図はいらないNジャン。
スキーで行きまくった道だから。

0:00

中央高速入り。
諏訪湖のPAで休息。
両親が「寝ていかないか?」と言う。
Nジャンは「そうだな・・・。」
しかし眠れない。
25分後に出発。
燃料を見る。
あと1/3あるな。藤枝まで大丈夫だろ・・・。

1:00

韮崎IC。国道52号線入り。
今と違って中部横断自動車道は無い。
ココでおりるしかない。
相変わらず殺風景の国道52号線。
それでも道行くクルマは極端に少なかった。
グイグイ快調に走る我がR32。

2:00

相又ドライブイン(現閉店)。
ここで一服。
それでもNジャンの目は冴えていた。

3:00

いよいよ静岡入り。
見慣れた清水の街並み。
東名で帰ろうと親父が言った。

4:00

我が家へゴール。
オフクロが不器用にオレに声を掛ける。
「本当にごくろうさん。」
ありがとうが言えない素直じゃないのは母親ゆずりかな?
ガソリンはすっからかんw

走行距離700km
走行時間(休憩含)14時間
ガソリン使用量100㍑
運転者交替なし(誰も替わってくれへんw)

合計
走行距離1440km
走行時間(休憩含)27時間
ガソリン使用量192.5㍑(推定)
運転者交替なし(オヤジは怖いそうです


この後・・・・・夕方まで爆睡でしたがナニカ?




ブログ一覧 | シリーズ物 | 日記
Posted at 2005/09/11 15:29:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【地方都市の賢い生き方】期待を捨て ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

下げ止まってしまった
ふじっこパパさん

秋晴れ〜😆
伯父貴さん

秋探し
blues juniorsさん

ちょっと全開走行😀
ベイサさん

【秋の新製品】スノーモンスター イ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2005年9月12日 19:45
おつかれ Summerでした\(*⌒○⌒*)/

今度来る時はお知らせください!!
10日は、新潟に行ったんで、もしかして、すれ違ったかも(Q_Q)?

コメントへの返答
2005年9月12日 20:04
あの・・・コレ、十一年前の出来事です・・・(汗

プロフィール

「SWEET SOUL REVUE:PIZZICATO FIVE http://cvw.jp/b/116827/48711856/
何シテル?   10/14 19:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation