
~Gr.Aレースが見たくて~
R32スカイラインGT-Rが快進撃を続けるGr.A。
中でも11月に繰り広げられるインターTECはビッグタイトルだった。
子供の頃から憧れた青いスカイライン。
GT-R。
そして星野一義さん。
それが夢から現実に変わったのは言うまでも無いでしょ?
偶然だけど、こんな3拍子揃ってしまったんだ。
もう我慢できなくなった1991年。
インターTECを見に富士に行ったんだよ。
初めて行くサーキットは心細くて経験あるツレと一緒に行ってもらったんだ。
両親は決して連れて行ってくれなかったサーキット。
初めて見る富士スピードウェイ。
何もかもがボクを躍らせた。
フリー走行。
ボクはAコーナーに居てね。
必死でビデオカメラ回してしたよ。
マシンの爆音が最高に気持ちよくてね。
やがて1コーナーから青いマシンがやってきた。
#1(当時)、カルソニックスカイライン。
「コレを見たかったんだ!」そう思って必死でシャッターを押していたよ。
F-1マシンよりも全然カッコよくて、ボクは失神寸前だったかもしれない。
「目の前に青いスカイラインが走ってる。星野が。GT-Rが!」
そしてレースがスタート。
優勝したのは#1カルソニックスカイライン。
「もうオレ、死んでもいい!」って思ったな。
その後、92年、93年と続けてインターTECを見に行ったよ。
それから富士スピードウェイは04年の改修工事を除いて毎年行くことになるとはね(笑)。
家に向かう途中、思ったよ。
「オレはスカイラインに乗っているんだ!」
ただ・・・・
この時から少しずつ心に穴が開いていく気がしたんだ。
ブログ一覧 |
スカイライン | 日記
Posted at
2007/09/17 23:05:17