• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月19日

スカイラインに乗って #17

スカイラインに乗って #17 ~GOOD VIBRATION~

1996年3月。
それはまだ肌寒い日だった。
ボクは営業マンに軽い説明を受けたんだ。
「Nジャン君、もうわかっているから説明最小限だよ(笑)。」
渡されたキーを見て感動したんだ。

挨拶はそのままにコクピットに座った。
キーを差込みひねった。
ブーンと電子音が鳴って電気系統が一気にスタンバイ。
そしてセルを回した。

キュキュキュキュキュ・・・・・・
ブォーン!
名機の音に感激。

シフトをローに入れてクラッチミート。
「チョット重たいな・・・。」

店を出て、2速3速とギアを入れて加速。
踊るタコメーター。

全身の震えが止まらない。
20年越の夢が願叶った瞬間。

オレ・・・・ついに・・・・・・

こうしてNジャンとスカイラインGT-Rの物語の全てが始まった。
ブログ一覧 | スカイライン | 日記
Posted at 2007/09/19 20:44:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2007年9月19日 21:09
ついに真打登場!
イグニッション捻った時のポンプの「ウ~ン」という作動音が、いつもその気にさせてくれますね♪
コメントへの返答
2007年9月20日 21:09
いえーっすw

さすが329MRさんわかってるぅ!
2007年9月20日 9:26
憧れのクルマに初めて乗った瞬間は最高ですよね!
私もER34を新車で購入したとき、同じ経験をしました。
GT-Rなら、なおのことですよね。
コメントへの返答
2007年9月20日 21:09
HCR32を購入したときも喜び一入だったんですがそれ以上でしたな。

プロフィール

「【HFC26】猛暑の日に冬タイヤへ履き替えて ~TE37 また逢う日まで~ http://cvw.jp/b/116827/48627352/
何シテル?   08/30 17:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation