• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月29日

Nジャン号、クラッチトラブルその後

Nジャン号、クラッチトラブルその後 トラブルの原因がわかりました。
予想(クラッチリレースシリンダー)とは違いましてマスターシリンダーがNG。
オレもいい加減な予想だったな(汗

14万km強のツケですな・・・・
マスターシリンダーとはねぇ。。。。

まぁそんなに高いものじゃないけれどまさかアレがイカれるとは。
オイルが十分入っていたのは確認したけれど…

そんなワケでただ今入院中・・・・(涙
ブログ一覧 | 愛車事件簿 | 日記
Posted at 2007/10/29 20:55:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士でスバルの秋祭り! @富士山パ ...
hit99さん

プロレスの聖地!後楽園ホール全日の ...
やっぴー7さん

朝会参拝からのオモウマい店へ😋
福田屋さん

やっぱり丼が好き
アーモンドカステラさん

夢の国
chishiruさん

ラスベガスへ
バーバンさん

この記事へのコメント

2007年10月29日 22:38
原因が分かってよかったですね。
14万kmですか…でも走った方ですよね。
そういう私の34も既に12万kmを突破していますがw

クラッチのマスターシリンダーなら1万円はしなかったような気がします。
工賃は結構高いでしょうけどね(汗
コメントへの返答
2007年10月29日 23:25
工賃合わせて「更に倍!」みたいな・・・

うーん、思わぬところが・・・・
2007年10月29日 23:39
珍しいトラブルですね。
レリースシリンダーの方は完全に逝ったことはありませんが、グリス切れでよくギィーギィー言います(汗
コメントへの返答
2007年10月30日 23:27
私も初めてでしてね・・・

さすがに驚きました。

旧車は、どこがイカれるか見当もつきません・・・・
2007年10月30日 9:37
私も今年マスターシリンダー交換しましたが部品代は確かGTRもGTSもそんなに値段は変わらなかったと思います・・・パッキン入れても1万でお釣りきました。私の場合、クラッチペダル付近からオイル漏れでした。
コメントへの返答
2007年10月30日 23:28
こちらは完全機能停止でした。

まさかレッカーとは・・・・

プロフィール

「前だけを見つめて http://cvw.jp/b/116827/48655176/
何シテル?   09/14 21:01
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 5 6
7 89 10 11 12 13
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation