• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月13日

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 最終戦 富士300km #28

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 最終戦 富士300km #28 ~大合唱、組曲「GO!GO!NISSAN!」~

スーパーラップが終わり落ち着き始めたサーキット。
落ち着きがないのが日産応援団(爆笑)。

鳴り響くコール!
さぁ、始まったぞ。

GO!GO!HOSHINO!
GO!GO!HOSHINO!
GO!GO!HOSHINO!・・・・


「次はハセミ!で行きましょう!」by黒澤団長

GO!GO!HASEMI!
GO!GO!HASEMI!
GO!GO!HASEMI!・・・・


「次はコンドウ!」by黒澤団長

GO!GO!KONDO!
GO!GO!KONDO!
GO!GO!KONDO!・・・・


「次はニスモ!」by黒澤団長

GO!GO!NISMO!
GO!GO!NISMO!
GO!GO!NISMO!・・・・


「エンドレス!」by黒澤団長

GO!GO!ENDLESS!
GO!GO!ENDLESS!
GO!GO!ENDLESS!・・・・


「次は宝山ですけど」by 黒澤団長
「MOLAでいいんじゃない?宝山だとTOM’Sさんもあるし(誤解を招かぬように)」By Nジャン

GO!GO!MOLA!
GO!GO!MOLA!
GO!GO!MOLA!・・・・


そして片づけが始まった。

Nジャン、トイレに向かった。
「あ・・・ついでだから観客席の落ちてるゴミを片付けよう。」と思った。
しかし思いの他少ない。
「あれ?お客さん少なかったのかな?ゴミがあんまりないぞ・・・・気のせいかな?」と思った(日産応援席周り)。
それが日産応援団、大革命の前兆だとは思いもしなかった。

戻って挨拶をして解散。
「また明日、お会いしましょう!」

※画像提供:日産応援団Sさん



ブログ一覧 | ドキュメント 日産応援団 | 日記
Posted at 2007/11/13 23:43:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コンティニューム
ゼンジーさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

ラーメン!
レガッテムさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年11月14日 10:00
皆さんが以前おっしゃっていた
ゴミの量は知りませんが、意外とキレイでしたね。
(席取りのガムテープが剥がれなかった位)
応援団の姿勢が
はっきり目に焼きついた証拠だと思いますよ。
コメントへの返答
2007年11月14日 21:06
いつもに比べ、かなりゴミの量が減っておりました。

このときは気のせいだと思っておりましたが・・・・ハイ。

プロフィール

「【NISSAN】4代目 ルークス http://cvw.jp/b/116827/48614707/
何シテル?   08/23 07:10
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 2122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation