これは今年の「ドキュメント 日産応援団」
におけるウラ話です♪
※ヤバい、影響受けてる(笑)
今年でNジャン編を廃止する意向を
あの方に伝えたさ。
「日産応援団 みんカラ支部長」退任の話もネw
まぁ、驚いた様子だったけどねw
んで、ドキュメント(Nジャン編)の方も廃止する方向にあるワケですので彼にも書いてもらい、「感じ方の違い」というコトで協力してもらったさ。
「感じ方の違い」。まぁ、それもあるんだけど本当の所はネ・・・(笑)。
本当は、来年から任せるに当たり引継ぎを考えていたさ。
いざ始めてみると・・・・。
「あ・・・・パクられてる。」
のおおおおおおおお!!!!
と言ってるNジャンもパクってる(笑)。
んでカクカクシカジカあったさ。
第2戦、岡山になるとNジャン行けませんから彼のドキュメントが頼り。
第3戦、Nジャンも書く。1-2だったのでこれまた書きやすい♪
第4戦、TV観戦をUPしてる彼。
面白かったのは第5戦、菅生。二人とも菅生には行けない。
そこで
意外な人物(失礼)に託すNジャン。
これがまたバカウケ(笑)。
何!?この人、Nジャンもウカウカしていられないと慌ててしまった。
「ぴんきー製ドキュメントは面白い」と日産応援団で評判になった。
シルバーER34さんにとっては意外な伏兵だったに違いない。
もちろんNジャンもそうだ。
「ここで逃げたら 真価が問われるぞ」
第6戦、鈴鹿1000km。ココはシルバーER34さんのソロ。
第7戦、茂木。今度はぴんきーさんのソロ。
「ドキュメント 日産応援団」が何だかヤバいぞ(良い意味です)。
第8戦、大分。シルバーER34さんがUP。
ここでセンセーションが起きた。
黒澤団長・Nジャンが、ぴんきーさんに執筆の熱烈ラブコール。
そういうコト、今まであったか!?
そして最終戦である。
カタチはどうあれ今年一年、SuperGT、日産応援団が繋がった。
来年は、どうなるんでしょうかね?
もう私は次の準備してますから(笑)。
ブログ一覧 |
ドキュメント 日産応援団 | 日記
Posted at
2007/11/24 10:33:09