• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月30日

それはサプライズで始まった:1999年 ニスモフェスティバル 日産応援団初登場

それはサプライズで始まった:1999年 ニスモフェスティバル 日産応援団初登場 1999年 ニスモフェスティバル

この年。
ルマンに行ってきたことだし、ルマン富士1000kmにて日産はR391で優勝したし・・・・
日産応援団に参加できたことがNジャンのアタマから離れられなかった。

ニスモフェスティバル開催前、思わず電話を入れた。
相手は黒澤日産応援団長だった。
Nジャン(以下 N)「黒澤さん。ニスモフェスティバルで日産応援団登場予定とかってあります?」
黒澤団長(以下 黒)「うーん・・・・今のところ、予定はありませんが。」
N「旗やりませんか?Kさん誘いますから。」
黒「わかりました一応持っていきます。」

(注)当時、日産応援団はルマンだけの登場でした。

そして当日。
黒澤団長、Nジャン、Kさんの3人で日産応援旗が富士スピードウェイに再登場(ルマン富士1000km以来)。
歴代ルマンツアー参加者が集まってきた。
Nジャンも新人だったから先輩方にペコペコしていた(笑)。
「こんにちは。はじめまして。すみません、参加させてもらってます。」

団長は言った。
「E・コマス選手ドライブのR390にC・ゴーンさんが同乗されるそうですよ。」
3人でヘアピンに向かい日産応援旗を振った。

旗を持って移動する3人。
突然登場した日産応援団に通る人々は声をかけてくれた。

「え?これが日産応援団!?」
「ルマン行ってきた人たちなの?」

そして模擬レース、フィナーレで旗を振った。

安達二郎NISMO社長(当時)が紹介してくれた。
「ルマンで旗を振ってくれた人達です!」
思わず赤面だったりする。

その後日・・・・・・
黒澤団長が連絡をくれた。
「C・ゴーン社長が、『あの旗は何だ?』と言ってたそうですよ(笑)。」

こうしてニスモフェスティバルに初めて日産応援旗が登場した。

翌年のJGTC(当時)に田上一家の手で本格的に日産応援旗が初登場。
GTに日産応援団登場のキッカケとなった。

今も先頭に立つ黒澤団長。
スピリットは誰にも負けない田上君一家。
クールな職人、棚網さん。
日産応援団にいつも居てくれる福井さん。松島さん。
コミュニケーションが上手なベテラン新井さん。
そして・・・・仕掛け人「Nジャン」こと石黒。

そんな創世記だったけど、今、日産応援団は凄い応援団に成長しているよね。
ブログ一覧 | 日産応援団 | 日記
Posted at 2007/11/30 23:36:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年12月1日 11:38
やはり日産応援団は素敵です。
歴史もそうですし、情熱や皆さんの優しさが垣間見られます。

素晴らしいです!
コメントへの返答
2007年12月1日 17:01
最初は少ない人数だけあって気も楽でした。

ここまで発展するとは夢にも思いませんでした。

プロフィール

「【HFC26】猛暑の日に冬タイヤへ履き替えて ~TE37 また逢う日まで~ http://cvw.jp/b/116827/48627352/
何シテル?   08/30 17:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation