• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

ドキュメント Nジャン(N-JUNKIE):'07 NISMO FESTIVAL #14

ドキュメント Nジャン(N-JUNKIE):'07 NISMO FESTIVAL #14 ~シャッターON!~

さぁ、スタンバイOK!

なんとこの写真撮影サプライズゲストは元NISMO社長「安達二郎」さんと現NISMO社長の「眞田裕一」さん。
カメラマンは、なんとNISMO契約フォトグラファー「小宮岩男」さん。
プレス関係者の方も加わりシャッターON!

日産応援団サプライズ企画、日産ファン記念撮影、大成功!

※画像は意図的に編集しております

ブログ一覧 | ドキュメント 日産応援団 | 日記
Posted at 2007/12/08 16:02:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

お!あのクルマ何だ?
ベイサさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2007年12月8日 19:19
たくさん人が集まりましたね(^^)♪
すごかです!
コメントへの返答
2007年12月8日 21:56
賛同者の皆さんのエネルギー、凄かったですねぇw
2007年12月9日 4:40
写ってるかなぁ(T_T)あまりの人に端っこの方になってしまって。

でも感激です!撮り終わった後、参加していただいた皆さんホクホク顔でした。
コメントへの返答
2007年12月9日 8:08
凄く気持ちよかったですねw

笑顔がいっぱいでしたw
2007年12月9日 17:51
盛り上がりましたね!
このあとさらに・・・(^o^)
コメントへの返答
2007年12月9日 20:48
皆さんの笑顔にエネルギーを貰いましたw
2007年12月31日 3:37
初めて書き込みします。私も日産が好きで毎年ニスモフェスティバルで
日産の旗を持っていきストレートの端で応援しています。いつも皆さん
が旗を振っている姿をみて感動していました。今年のフェスティバルで
たまたま通りがかった時に、上記の写真に参加させていただきました。
写真がはっきり見えないですが、カルソニックの旗の後ろにいました。
お願いがあるのですが、記念にこの写真が欲しいのですがどうしたら
手に入りますか?よければ教えてください。
コメントへの返答
2007年12月31日 9:18
はじめまして。

ありがとうございます。
後で連絡致します。
2007年12月31日 21:13
早速の返事ありがとうございます。
また来年も、みなさんの旗を振る姿楽しみにしています。
コメントへの返答
2007年12月31日 21:25
来年、また楽しみですねw

プロフィール

「車中泊が流行りらしい http://cvw.jp/b/116827/48573583/
何シテル?   07/31 20:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation