• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月13日

駅弁

駅弁 よくスーパーマーケットで行われる駅弁フェア!

いきなりエキサイティングNジャン家(笑)。

JR(国鉄時代より)では旅情を楽しんでもらおうと、駅弁というアイテムが豊富です。

新幹線だの、スーパー特急だの鉄道も便利になりましたが、駅弁食べてのんびりトコトコ揺られるのもイイもんだw
って最近鉄道利用しなくなったけど(笑)

オイラ、もしかして「食べ鉄」(爆)?

てっちゃん、最高(笑)。

=我が家の購入弁当=

☆左上より時計回り

アンパンマン弁当:JR四国 高松駅
牛串弁当:JR東日本 米沢駅
極 黒豚めし:JR九州 出水駅
とりめし:JR東海 名古屋駅
肉めし:JR西日本 神戸


・・・・・・・。
あり・・・・!?

ウチ、4人家族だぞ・・・・(汗

ブログ一覧 | 食事 | 日記
Posted at 2008/01/13 17:24:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

悪い虫が騒ぎはじめました・・・(・ ...
superblueさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

青森の温泉旅その6山形県
いーちゃんowner ZC33Sさん

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年1月13日 17:44
今の時期はそのシーズンですかね。
私は横川駅の峠の釜飯が好きです(^o^)
とりめし、ウマいですよね!

ぐああああ!
食いてえええええ!!!!!
余った1個を私がいただきます(爆)
コメントへの返答
2008年1月14日 19:52
駅弁、ここでビジネスが展開するとは・・・・

峠の釜飯は一番人気だそうです。
2008年1月13日 19:18
上に同じく、横川の峠の釜めしが好きです。
それこそ駅弁フェアだけでは物足りなく、たまに食べたくなると横川のおぎの屋へ買いに行ってしまいますよ(笑)
コメントへの返答
2008年1月14日 19:53
峠の釜飯、例の新幹線開通、碓氷峠区間廃止ニュースで盛り上がりブレイクしましたよねw
2008年1月13日 20:05
上に同じく(笑)
釜めしがどうしても食べたくて
チラシ見て買いに行った
女です♪
しかもほかの弁当よりも
到着が遅いのよ~。
コメントへの返答
2008年1月14日 19:53
そそw

到着が遅かったので我が家は断念・・・
2008年1月14日 12:21
美味しそうな駅弁さん達。

ひとっつ私にくだっさいなぁ~♪

いただけたら犬くらいの仕事はします!
コメントへの返答
2008年1月14日 19:54
あは♪

スーパーマーケットの企画は全国共通の筈ですw

プロフィール

「【日産応援団 Nジャン】SARD脇坂寿一監督とR&T SPORT山内英輝選手とサーキットMCピエール北川氏とアナウンサーSASCHA氏、 そしてSuperGTチャンネル、J SPORTS さんに… http://cvw.jp/b/116827/48616895/
何シテル?   08/24 09:40
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 2122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation