• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月17日

ガレージなのにボディカバー・・・・・

ガレージなのにボディカバー・・・・・ Nジャン号、ガレージの中ですが・・・・


何故かボディカバーをしております。






謎!




疑問!




ダチョウ倶楽部の一番左(向かって)。

ソレはジモン(汗




そうじゃなくて・・・・・・

疑問。




理由・・・・・
置き場所が無いから。
んじゃ、Nジャン号に被せておこう。



ただそれだけ・・・・・



休みの日はガレージのシャッターを開ける。
風を入れるためです。
通気は大事。



陽が当たる。


カバーは太陽熱を反射しつつ吸収する。


時期が時期だけに・・・・暖かい



Nジャン号・・・・



密かに



ネコに大人気!!
ブログ一覧 | 愛車 スカイライン GT-R | 日記
Posted at 2008/01/17 23:27:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここも、3年振りの訪問
CB1300SBさん

スズキ フロンクス😳❓❓❓
毛毛さん

晴れ(今日も猛暑日、そして)
らんさまさん

手術…(-_-;)
THE TALLさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

🚗 VELENOフォトコン、7月 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2008年1月17日 23:38
うちのもネコに大人気…><
ビビッド(orソリッド)カラーってネコに好かれるんですかねぇ…
コメントへの返答
2008年1月18日 22:59
明るい色は映えますからね・・・

結構、ネコさんはクルマ好きです(笑)。
2008年1月18日 0:19
我が家の車も
猫まっしぐらです(^^;)
ワン君にも被害が・・・(涙)
梅の模様がボンネットに・・・。
コメントへの返答
2008年1月18日 23:00
●ルカンじゃないんだから・・・・

そっか・・・・

梅模様か。上手いこと言うなぁw
2008年1月18日 9:03
うちはカーポートなんでボディカバーは必需品です。

米国日産のオプションのと、普通のとを二重に被せてますわ。
コメントへの返答
2008年1月18日 23:00
二重ですか。

どおりでZが綺麗なワケだ。
2008年1月18日 9:41
タイヤにマーキングされないように猫
コメントへの返答
2008年1月18日 23:01
それわかるわぁ・・・・

経験あるだけに・・・・
2008年1月18日 20:19
いいなぁ~、ガレージ。
おまけにカバー付なら万全ですな!

自分も青空駐しているカバーに猫君の足跡をよく見かけます。
コメントへの返答
2008年1月18日 23:02
青空駐車時代、ボンネットにプチ凹みが4箇所・・・・・

あれはどう考えても・・・・

ボンネットもアルミだからねぇ。

プロフィール

「クルマ選びの心境複雑 http://cvw.jp/b/116827/48569313/
何シテル?   07/28 20:49
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2 34 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation