• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月18日

オー!マイガー!(リバティと大雪編)

オー!マイガー!(リバティと大雪編) (注)この画像は一昨年前の白馬です。
静岡中部沿岸部・平野部は雪の積もることは殆どありません。









この日・・・・・・
白馬は大雪でした。


どうやって乗るの?コレ・・・・。 

オー!マイガー!
≡>┼○ 


何とか運転席とウィンドウだけブラシで雪を落とし乗車。


でも見えません・・・・・。

オー!マイガー!
≡>┼○ 


女房殿に立っててもらい後方を見てもらいます。


しかし・・・ホイールスピン!!!

オー!マイガー!
≡>┼○ 


雪を掻き分けチェーンを巻く。

ちべたいw

オー!マイガー!
≡>┼○ 



クルマを安全な場所へ移動。



子供達を乗車させようとスライドドアを開けようとした。

開かない・・・・

オー!マイガー!
≡>┼○ 


雪を何とか退けてスライドドア。


でも電動の方は凍ってる・・・

うぃ・・・・・ん きゅうう・・・

オー!マイガー!
≡>┼○ 


根性で手動の方を開けました。


雪が一気に車内に・・・・・・

オー!マイガー!
≡>┼○ 



☆嘉門達夫さん「オー!マイガー!」をまたインスパイアさせて頂きました。
ブログ一覧 | 笑えます | 日記
Posted at 2008/01/18 21:41:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

スバル レガシィ アウトバック【型 ...
AXIS PARTSさん

CRUISEシステム要点検 その後②
yagisetuさん

新型プレリュード先行公開
クラゴン親方さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【ジムニーノマド】トランク、これで ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2008年1月18日 21:51
雪を侮ることなかれですな(^^;)
雪国の方は大変です。
コメントへの返答
2008年1月18日 23:08
こちらはスキーに行く程度なのですが、雪国の方達は生活していらっしゃいますからねぇ・・・
2008年1月18日 23:54
雪~いぃなぁw


オー!マイガー!

≡>┼○
コメントへの返答
2008年1月19日 23:53
ココまで積もると苦痛です(汗
2008年1月19日 11:54
普通です。(笑)
コメントへの返答
2008年1月19日 23:54
苦痛です。(笑)
2008年1月19日 20:53
自分も一度こんな感じに・・・(汗)

昨シーズンは一度もなかったなぁ。
コメントへの返答
2008年1月19日 23:54
2回くらい喰らいましたよ(笑)。

プロフィール

「車中泊が流行りらしい http://cvw.jp/b/116827/48573583/
何シテル?   07/31 20:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation