• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月13日

¨N¨ party  Vol.43

¨N¨ party  Vol.43 ~S130 FAIRLADY Z 280ZX~

1978年、S130型フェアレディZが登場。

「新たなるZゾーンへ」。

先代のロングノーズ・ショートデッキスタイルはそのままにイメージを残しながらの登場。
2000ccと2800cc2種類のL型・直6エンジンを設定。

1980年、国産車初の「Tバールーフ」モデルが登場。
テレビドラマ『西部警察』に登場する「スーパーZ」は、Tバールーフモデルをガルウィング式にモディファイされたのである。

1982年、アメリカでL28ET型エンジンを搭載した2800ccターボモデルが誕生。
日本国内でもL20ET型エンジンを搭載した2000ccターボモデルが登場。
初代に引き続き、S130もアメリカでは大ヒット。
日本国内でも根強いファンを生んだ。

米国レースSCCAに参戦していた「DATSUN ZX TURBO V-8」が登場。
FRP製のボディにプレジデント用のV8エンジンをベースにターボを組合わせたモンスターが登場。

当時米国ではこのフェアレディZのレースカーがポルシェやサバンナRX-7とバトルをしていた。
俳優のポールニューマン氏、日本のドライバー長谷見昌弘氏もステアリングを握ったことのあるマシンでもある。

もうね、このマンハッタンカラーのTバーってカッコよくてたまらなくて・・・
ガキのクセに「静岡日産」へカタログを貰いに行ったよ。
おじさん、イヤな顔せずクリクリ坊主のオイラにパンフレットくれたな。
今でも忘れてないよ「Z-ZONE」の文字。

※画像提供:日産応援団Sさん
ブログ一覧 | 日産 | 日記
Posted at 2008/02/13 23:24:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2008年2月14日 15:08
「Z-ZONE」かっこよすぎ!

新旧問わず「Z」の根強い人気にはびっくりします。
しかも日本のみならず米国での人気には脱帽です。

Z-carよ、永遠に。
コメントへの返答
2008年2月14日 20:41
あのキャッチコピーはホント、かっこよかったです。

Z最高!

プロフィール

「暑さ厳しい折から http://cvw.jp/b/116827/48582354/
何シテル?   08/04 20:50
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation