• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月05日

Yokohama Bay Side

Yokohama Bay Side 結局行ってる横浜(どういう意味だか:笑)。

実は、クルマ停めようとしたリーズナブルな駐車場はマンションに変わっていた。
時の流れるのは早いもので驚きを隠せない。
団長はさすがでその駐車場を知っていた(笑)。

マリンタワーも氷川丸も営業を辞めた。

変わり行く横浜。

若かりし頃佇んでいた自分は微かに消えていく気がするなぁ・・・

横浜の海の色、綺麗だね。こっちは濁っているよ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/05 23:42:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DELICA VILLAGE
デリ美さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年3月5日 23:47
去年初めて横浜行きました。
横浜駅向かう交差点が
去年と違っていたような・・・。

都会の進歩はすごいっす!
コメントへの返答
2008年3月6日 22:27
最初に行ったのは、まだ20代の頃。

あの頃に比べると本当に変わりましたよ。
2008年3月6日 8:51
でも、時々カモメが浮いてます(汗)

なんだかんだ変わりましたよね。
この先、どうしたいのか?いまいち見えないので、少々心配しています。
コメントへの返答
2008年3月6日 22:27
そうですねぇ・・・・

老舗名所も段々無くなって来ていますし・・・・
2008年3月6日 22:01
本当に目まぐるしく変わっていきます。

公共事業なんでしょうがそんなお金、横浜にあったかなと・・・・・・。

海も今は綺麗ですが暖かくなると異臭を放ちます。
コメントへの返答
2008年3月6日 22:28
港町から観光名所に変化して来ていますねぇ・・・
2008年3月9日 23:10
地元横浜人の僕が迷うのですから、かなりめまぐるしいはずですw

最近まで横浜ベイブリッジは首都高速だけだと思ってました。

実は下段に一般道が開通してたとのをてつろーは知らなかったというのはナイショですw
コメントへの返答
2008年3月10日 0:01
あり・・・・

しかし、本当に変化は早いですよね。

あの落書きストリートの電車もあそこを走っていませんからね。
2008年3月10日 0:04
あ~
元うちの路線です
今は地下に潜ってランドマークタワーに組み込まれた駅ができてそこに停車します
コメントへの返答
2008年3月10日 0:11
全国ニュースでもやってましたね♪

You Tube でも最終電車の画像があった気が致します。

プロフィール

「【HFC26】猛暑の日に冬タイヤへ履き替えて ~TE37 また逢う日まで~ http://cvw.jp/b/116827/48627352/
何シテル?   08/30 17:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation