
応援方法や表現方法。
段取りや企画。
アタリマエだが日産応援団長と呼びかけの調整のため、TELするときがある。そしてNジャンが書くインフォメーションブログの原稿テーマの基礎になる。
それからNジャン色の文章になる。
ひとつのエピソードをご紹介しましょう。
団長とNジャンが電話すると面白い部分がある。
まず挨拶からはじまり、団長が考えを言う。
Nジャンも答える。
まぁ、そんなやりとりは誰だってよくある事。
面白いのはお互い言いたいこと一気に言おうとするからタイミングが合ってしまい、途中で主張をやめるタイミングが同じ。
相手の話を聞こうとするタイミングが同じ。
すると・・・・・
「どうぞ。」とお互い同時に言う。
結局話が進まないというケースがチョコチョコ(笑)。
例えば・・・・・
団長(以下 団)「Nジャンさん、ボクの考えなんですが・・・・・・」
Nジャン(以下 N)「それは、イイかもですね。」
二人同時→
「実は、こう考えるん・・・」「だって、こうじゃないで・・・・・」
団「どうぞ。」
N「どうぞ。」
二人同時→
「それじゃぁ・・・」「わかりました。 あの・・・・」
団「どうぞ。」
N「どうぞ。」
お互い、絶好調の証拠だな(笑)。
一番笑えたのは・・・・
二人同時→
「ぴんきーさんに!!」「ぴんきーさんに!!」
ってwwwwww
ね・・・田上君。わかるだろ(苦笑)?
==========================================================
[CMです]
`08 SuperGT 第2戦 OKAYAMA GT300km RACE。
「アツき心は、あなたと共に」
☆日産応援団、インフォメーションは
こちら!
ブログ一覧 |
日産応援団 Nジャン的 エピソード | 日記
Posted at
2008/04/03 22:19:59