• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月16日

運転を見なおすと

運転を見なおすと 何気なく通勤にて愛車を運転。
当たり前のような光景ですが久々に我が運転を確認。
案外「だろう運転」をしていたことに気が付きます。
対向車の列から人が出てきたどうだろうか、右折の時、右側横断歩道後方からの歩行者や自転車を確認したか、優先道路の確認、左方車優先、左右確認は右から、法定速度など…

比較的交通量は少ないのですが、見直し項目が以外と多いなぁ…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/16 08:10:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でも実は
アーモンドカステラさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

この記事へのコメント

2005年11月16日 9:23
おはようございます♪

「運転を見なおす」

とっても大切なことだと思います!!

慣れた車、慣れた道が引き起こす「油断」

これが、一番怖いですよね!!

(私も、これで怖い目に遭ってます……)

お互い、初心に帰って安全運転を心がけたいですね♪
コメントへの返答
2005年11月16日 21:12
こんばんわ♪

案外自分の盲点がわかりますよw

改めて自分を見つめなおすチャンスです。
2005年11月16日 9:30
おはようございます。

何でも慣れてくると手間を省こうとしてしまいがちですよね。
それでヒヤッとする場面もあると思います。

昨日も通勤途中で何故か車が交差点で横転して側面で立っていました(汗
原因は分かりませんが、人為的なミスだと思います。
お互い気を付けて運転しましょう。

初心忘るべからず…ですよね。
コメントへの返答
2005年11月16日 21:13
ひとつひとつ確かめてみました。

通勤道路の盲点がありましたねw

お互い安全運転心がけましょう。
2005年11月16日 14:11
市街地や住宅地などは気を使いますが、郊外地で気の緩みが出るほうですね。県警のパッシング運動が浸透してきたのか、西部ではしてくるドライバーさんがいます。これも対向車側からは助かります。
安全運転で・・・。
コメントへの返答
2005年11月16日 21:15
自動車約1tと仮定すると40km/hあたりのエネルギーってすごくありますよね。

それを理解しておかないと本当に怖いですよ。

プロフィール

「【HFC26】猛暑の日に冬タイヤへ履き替えて ~TE37 また逢う日まで~ http://cvw.jp/b/116827/48627352/
何シテル?   08/30 17:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation