• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月09日

日産応援団 Nジャン的エピソード 08SuperGT 第三戦 #11

日産応援団 Nジャン的エピソード 08SuperGT 第三戦 #11 ~予選2回目の中で~

まずBGMとしてココをクリックしてください。
         
( ̄" ̄;)ウーン


苦しむ日産勢に対してGT300もGT500もライバルチームの調子がいい。
NSXもSCも熟成してきている。
その走りの鋭さは圧巻だった。



予選2回目の天気は、ドライになっていた。
気温は、まぁまぁ。
マシンセッティグは各チーム工夫を凝らしているだろう。

GT-R勢、見ていて可愛そうになった。
特別性能調整ってのが課せられているのは言うまでもない。
GWの大一番でGT-Rが上位に入れない。

「これ、やりすぎじゃないの?」
そう思ったのはNジャンだけじゃあるまい。

だが、Nジャンが出来ることは応援しか無いんだよ。



場内放送はNSXとSCの話題大半を実況。
まぁ、GT-Rのせつなさも放送されるけどね。

予選2回目終了。

★予選2回目の結果とレビューはSuperGT.net でねw

※画像提供:フォトヤマさん

ブログ一覧 | 日産応援団 Nジャン的 エピソード | 日記
Posted at 2008/05/09 22:48:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

おはようございます。
138タワー観光さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年5月9日 23:15
ずっと気になってたんですが、特別性能調整って一体何ですか?
何故GT-Rだけに課せられているのでしょうか…。
コメントへの返答
2008年5月10日 19:00
まぁ、手っ取り早く言えば、前レースの上位チーム及び車種にウェイトハンデとは違うウェイトを課せられることです。

詳しくは↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/2008%E5%B9%B4%E3%81%AESUPER_GT
2008年5月9日 23:40
あれだけ盛り上げといて(勝手に盛り上がって)何だか調子抜け~(´∀`)
でもGTってそんなモンだからさ
コメントへの返答
2008年5月10日 19:02
とにかくこのGT-Rの姿は悲しくなりましたよ。

その厳しさの中、チームも選手もよく頑張ったと思います。
2008年5月10日 12:36
性能調整って不透明で
分かりづらいっす(^^;)
コメントへの返答
2008年5月10日 19:03
そう…

このレギュレーション、ホント不可解なんだけどね。
まぁ、それでも従うしかないだろうし、観戦してる我々も受け入れるしかありませんけど。

プロフィール

「4/4の3days http://cvw.jp/b/116827/48595179/
何シテル?   08/12 10:46
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation