• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月19日

写真撮影って奥深い

写真撮影って奥深い オフクロの弟がその昔、写真に凝ってて色んなカメラを持っていた。
ターゲットを見つけてはシャッターを押す。
納得いく写真が無いと嘆いていたのを覚えてる。
そんなこんなで多少のことは教えられた。

親父も凝り性で、最近一眼レフのデジカメを購入。
この人は面白いモノで昔一眼しか持っていないから結構テクはあるかもしれない。
しかし、息子から厳しい評価させて貰うなら、センス有無にバラツキがある気がする。






Nジャン父撮影

Nジャンはどうかというとセンスが殆ど無い(爆)。
カメラはデジカメと言えども古いポケットカメラ。






Nジャン撮影

それでも頑張ってるつもりではいるけどさ・・・
だからと言って、カメラ良くすれば、良い画像撮影できるワケじゃない。
一回、知人に一眼を借りてレース撮影に行ったことあったけど、そう簡単じゃないよ。
一瞬のセンスでシャッターを押して決まるからね。

動体を撮影するのも奥が深いし、センスもテクニックも要するし機材も要する。
そう簡単に写真なんて撮れるモンじゃない。
1日や2日でモノに出来やしないことはよくわかってるんだよね(苦笑)。

フォトヤマさんの画像には毎回心底驚かされる。
「あの方、ハンパじゃねぇ!!」と女房殿に言うと「凄いよねぇ!!」と彼女は答える。






フォトヤマさん撮影

毎回、フォトヤマさんの画像を楽しみにしているのですよ。
いや、フォトヤマさんだけではない。
いつも送ってくれる、3匹の仔豚ママさんさんち画像。


3匹の仔豚ママさん撮影

ぴんきーさんの画像。


ぴんきーさん撮影

くま2315さんの画像。


くま2315さん撮影

ニィー@セレナHS(^^♪さんの画像


ニィー@セレナHS(^^♪さん撮影


他にもMiisuke@デザートに「油そば」さん、ぐっさん@三重さんなど、画像提供して下さった方々の写真を見ても心底面白いと思います。
上記お二方のフォトギャラリー、面白いですよ。

みんな凄いですよねぇ…
まだまだオイラ、教えられることいっぱいだなぁ…

個性豊かで見ていて本当に面白い。

よく写真雑誌で点数つけるコンテストあるでしょ?
ボクは、正直アレは好まない。
「見るその人が良いと思った写真」が良い写真じゃないのかな?
もちろん常識の範囲でね(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/19 11:52:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

ちいかわ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年5月19日 18:45
自分なんぞの写真も紹介してもらい
嬉しいやら恥ずかしいやら(笑)

露出だとか難しい事はわかりませんが
雰囲気が伝わればな~と 思っています!
コメントへの返答
2008年5月20日 11:34
数ある中で「おっ!イケる!!」ってのがあるんですよ。
もちろんみんな素晴らしい作品ですけど。

さすがにアタマがあがりません。
2008年5月19日 19:38
幼少の頃から親父のカメラを持ち出し上野駅で遅くまで撮影してて夜中に帰宅したらお袋に叱られたてつろーですw


二十歳過ぎにブライダルのバイトで数年間腕に磨きをかけたつもりでしたがまだまだ修業中…


先は長いですw
コメントへの返答
2008年5月20日 11:35
あはははw

オイラもこっそり上野駅に行ったことあるんですよ。
2008年5月19日 20:07
200枚近く撮っても
イイって思えるのは
(自己満足ですけどね)ほんの数枚(^^;)
奥が深いっす!

でも写真撮るのスキ|ω・)ジー
コメントへの返答
2008年5月20日 11:36
オイラの画像、尚更難しいんですよ。
しかも撮影タイミング少なすぎますからね。

結局デフォルメ画像というかそういうのが多いんです。
2008年5月19日 22:00
本当に写真は奥が深い…。

今まで、自分のイメージ通りに撮れた写真が何枚あるか…。
また、そのイメージを他人に伝えるのも難しい…。

そんな事を考えてしまいました…。
コメントへの返答
2008年5月20日 11:36
そうですねぇ・・・

イメージと現物とのギャップは大きいですよ。
本当に難しいですね。
2008年5月19日 23:03
広角レンズのスナップショットは
上手下手よりも風景が写真となり
あとで観るといろいろ分かるので
良い写真になりやすいと思いますよ。
コメントへの返答
2008年5月20日 11:37
ひとつのテクニックですね。

広角レンズかぁ・・・
2008年5月20日 21:30
今回GTで初めて一眼レフを持参したのですが、写真の難しさ&奥の深さが改めてわかりました。
鉄ではまだ楽に撮れますが、走行中のマシンの撮影は本当に奥が深いです。

フォトヤマさんご夫妻のお写真は素晴らしいですね。
コメントへの返答
2008年5月21日 0:40
これから100%自前画像を宣言されましたね。

楽しみにしています。

プロフィール

「リサーチがリアリティ 2025.8.7 ver http://cvw.jp/b/116827/48585844/
何シテル?   08/07 05:03
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation