• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月27日

Nジャンとモータースポーツ #22

Nジャンとモータースポーツ #22  ~第二次創世記~

1985年。
Nジャン、高校最後を迎えたんだ。

F-1。
マクラーレンMP4/2B/ポルシェTAGV6ターボを駆るアラン・プロスト氏が初のチャンピオン。

WEC(世界耐久選手権)では王者ポルシェに遂に果し状だよ。
トム・ウォーキンショー氏率いるTWRのジャグヮー。
V12エンジンのモンスター、ジャグヮーXJR-6が登場。
選手権を大いに盛り上げたんだ。

日本国内もGr.C時代の本格到来だよ。
トヨタ・ニッサンもマツダもCカーを製作するんだ。
だけどWEC in JAPANは相変わらず・・・・
しかし決勝レースは土砂降りのとんでも無い雨だったんだ。
レースはディレイされるは、中止検討にも入るわで主催者が大慌て。
レース短縮でスタートすることになったんだけど、欧州チームは「こんなコンディションは自殺行為だ。冗談じゃない。」と早々棄権。
しかし、ニチラ(日本ラヂエター。現在の社名はカルソニック・カンセイ)マーチ83Gニッサンの星野一義選手は交代せず一人で走り切り優勝。
TVインタビューで主催者に対し怒りを露にしていたのを覚えてるよ。

さぁ、ルマンだよ。
レースはもちろんポルシェが支配したさ。
ジャグヮーもそうだけど遂にトヨタが2台の85CLでチャレンジを始めたんだ。
ドライバーも豪華だよ。
しかも決勝初出場で12位完走を果たしたのは「中嶋悟・星野薫・関谷正徳」組だぜ。
優勝したのはまたもプライベートのヨースト・ポルシェ。
戻ってきたワークス・ポルシェを破ったんだぜ。

この年のニュースは盛りだくさんだよ。
国内F-2ではジェフ・リース選手がドライブするクレコマーチ842ではヤマハエンジンがデビューする。
そして星野一義選手のホシノ・レーシングでは特例で遂にホンダ・エンジンを搭載。
ライバル中嶋悟選手へ反撃の狼煙をあげようとしていたんだ。
でもね・・・(涙)

そして国内でもGr.Aカテゴリーによるツーリングカーレースが開始されたんだよ。
いきなり第1戦で総合優勝したのはスカイラインでもセリカでもないんだ。
AE86 カローラレビンだぜ。
第4戦ではシビックが総合優勝。
スカGもBMWもレビン・シビックに負けてしまったんだよ。

そしてWEC in JAPAN同様、欧州からGr.Aマシンが襲来する選手権があったんだ。
それがインターTECだよ。
通称「空飛ぶレンガ」ことボルボ246ターボが圧倒的強さで1-2。
続いて日本チームのBMW。
国産は三菱スタリオンの4位がやっと。
しかも大差をつけられてしまったんだよ。
ブログ一覧 | Nジャンとモータースポーツ | 日記
Posted at 2008/05/27 22:01:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

消防士さん
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スシ詰めの半日休暇 http://cvw.jp/b/116827/48612915/
何シテル?   08/21 22:11
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation