• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月01日

Nジャンとモータースポーツ #34

Nジャンとモータースポーツ #34 ~ジャパンパワーの光と影~

1992年。
国内Gr.A、Gr.Nともに日産スカイラインGT-Rが連戦連勝。
国内Gr.Cも日産の完全勝利。
だけど国内Gr.Cレースもこの年を境に終焉を迎えたんだ。

IMSA in JAPAN FUJI。
富士スピードウェイにアメリカのIMSAマシンがやってきたんだ。
オレも300ZXや240SXを見たくて足を運んだよ。
優勝は300ZX。IMSAの王者。
だけど、あの大雨には参ったよ(笑)。

国内F3000。
ノバ・エンジニアリングのマウロ・マルティニ選手がチャンピオンになったんだ。
でもな。。。。
悲しいことに小河等選手が鈴鹿戦で事故死してしまったんだ・・・
ちょうどTV中継もやっていてそのシーンは放送されてしまったんだ。

そしてルマン。
前年の覇者マツダもNAエンジンで挑戦。しかしこの年のルマンはプジョーに軍配が上がったんだ・・・
しかしトヨタTS010が2位入賞。
大喜びの監督の「舘信秀」さんとその場所でドライブする筈だった「小河等」さんの遺影を掲げる奥さんの姿が印象的だったな・・・

そしてF-1。
遂にマクラーレン・ホンダに陰りが見えてきたんだ。
ホンダエンジンはハイパワーのV12エンジンを搭載。
ウィリアムズ・ルノーはV10エンジンだ。
マシンのハイテク化も目を見張るものがあったよ。
しかしフタを開けてみればウィリアムズのナイジェル・マンセル選手の独走が目に付いたよ。
結果、チャンピオンになったんだ。
ところがチャンピオンになったマンセル選手は翌年F-1各チームとの契約が無かったんだよ。

一番印象に残ったのはモナコ決戦かな?



トヨタ、スバルもWRCで大活躍。
INDY500でもジャパンパワー炸裂。

世界に誇れる日本になった気がしたよ。
ブログ一覧 | Nジャンとモータースポーツ | 日記
Posted at 2008/06/01 22:08:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターゴールド イージーワ ...
tatuchi(タッチです)さん

CHRも5月以来の洗車コーティング
Iichigoriki07さん

サブコン取り付けのためナイトスポー ...
tarmac128さん

こんばんは、
138タワー観光さん

YouTube動画up 秋の始まり ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

EPO - DOWN TOWN
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年6月2日 6:52
小河選手の亡くなったあの1コーナーに僕はいました。A・Gスコットと接触した彼のマシンは宙にうきあがり、フェンスの鉄柱に直撃でした。コクピットで動かない彼。早く助けてやってよ~ 叫んだのを覚えています。
コメントへの返答
2008年6月3日 20:24
あの場所にいらっしゃったんですか(驚

本当に衝撃でしたよね。
2008年6月2日 22:00
モナコの表彰式 フラフラのマンセルが印象的でした
小河選手 一瞬の輝きでしたが
もし を言えば日本のモータースポーツと共に
未来が変わっていたでしょうね
コメントへの返答
2008年6月3日 20:25
あのモナコGPは50周年でもありましたので本当に素晴らしいバトルが繰り広げられたと思います。

プロフィール

「【SNE12】クル街ブラ http://cvw.jp/b/116827/48705864/
何シテル?   10/11 23:00
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation