• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月06日

この時代のクルマ選びの基準は!?

この時代のクルマ選びの基準は!? ※画像は関係ありません。

今や物価の上昇。ガソリン高騰時代に突入。
当然クルマの売れない時代に突入・・・
あのトヨタ自動車でさえ販売台数が下降したというニュースが飛び込んできたのは記憶に新しい。

ハイブリッドだのエコディーゼルなど新技術も投入してきてはいるんだけれども物価高の影響もあって今度は購入が困難になった。
生活物資も高騰してるからクルマなんぞ二の次という方も多いだろうなぁ。

我が国の場合、戦後自動車の普及はまず輸入車で始まった。
お金持ちがオースティンやフォードなどを購入し、舗装走路も乏しい時代でもあったからラリーカーのようにオフロードを走っていた。

やがて国産でもプリンスやクラウンが販売されては来るけどまだ「お金持ち」の所有物だった。
国産メーカーも夢のスポーツカーなんぞ作ったけど、クルマ自体が「ゼイタクヒン」だった。スポーツは売れなかった・・・
お上が軽自動車枠を作りスバル360やマツダ・キャロルなどが庶民に売れるようになった昭和30年代。
40年代になるとニッサン・サニー、トヨタ・カローラをメインにマイカー時代が本格化する。

80年代後半からはじまったバブル景気。
人々は高級車、スポーツカー購入が現実となる。
やがてSUVやワゴンの「RVブーム」時代に突入。
そしてミニバンブーム。

人々はそれで良かったのかもしれない・・・
しかし、ココへきて物価上昇、原油価格高騰のパニックに・・・
それも世界的に起こっているのだからどうしようもない。

さぁ、そこでこの時代に購入検討するならどうなるんだろうか・・・・
低燃費車に乗り換えたくても物価上昇が邪魔をする気がする。
ハイブリッドなどの新技術車も気になるだろうがまだコストがかかっている気がする。
従来の自動車でもこう燃料が高いと性能よりも低燃費車に意識があるんじゃないかな?
軽自動車?購入してガッカリしないようにね。普通車より燃費の悪い軽自動車がありますからね・・・・

電気業界が不況だというニュースをかつて見たとき、国内電化製品が飽和状態にあったのを指摘していた評論家がいた。
メーカーは従業員を調整に入ったのを覚えてる。

今度は遂に自動車が不況か?
だとしたら非常にわかりやすい理由がつく気がする。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/06/06 21:41:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0815
どどまいやさん

ある日のブランチ
パパンダさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年6月6日 21:57
自分が車を新車で買うならもちろんクーペの車です!!
燃費など考えずカッコいいのが一番だと思います!!
コメントへの返答
2008年6月7日 21:50
オレも若い頃はそうだったなぁ・・・
2008年6月6日 22:58
自分が欲しい車を買うのが一番ですよねw
でもそれができたら苦労はしませんが(汗
とりあえず10km/L以上走る車であれば私的には問題ありませんw
勿論、デザインが素晴らしかったり、楽しく乗れる車であれば何も言うことはないですが…。

今の軽自動車はマーチやフィットなどの方が燃費いい車種もありますよね。
値段もグレードによってはコンパクトカーの方が安かったりもしますから、メリットは税金が安いだけになってしまうかもしれませんね。
でも今度軽自動車の税金を上げるとか上げないとかの話が出て、もし上げられたらメリットはなくなってしまいますよね(汗
コメントへの返答
2008年6月7日 21:52
自動車業界にとっては苦しい現状ですよねぇ…

しかし、この物価高、いつまで続くやら…
2008年6月7日 0:58
プリウスや電気自動車は一見お得と思うけど車の値段を考えるとガソリン代をペイ出来ない。燃費が悪くても安い車を買うか環境のため高くてもローエミッション車を買うか悩むところです。
コメントへの返答
2008年6月7日 21:53
住宅でも太陽光発電が似たような状態かもしれません…

アレも結局使い方によってはメリットよりもデメリットが生じるそうですよ。

プロフィール

「この夏休みは… http://cvw.jp/b/116827/48606473/
何シテル?   08/17 19:32
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation